岡山にある「とっとんめ」は地元の皆様に愛されているお店。シャコをたくさんいただきました!
さて、岡山に地元の方にこよなく愛されているお店があると聞いていそいそと。 とっとんめであります。 店内はカウンター席もありますが、 今回は大人数での宴会なのでお座敷でコースを楽しみます。 前菜で出されている料理がどれもひ...
さて、岡山に地元の方にこよなく愛されているお店があると聞いていそいそと。 とっとんめであります。 店内はカウンター席もありますが、 今回は大人数での宴会なのでお座敷でコースを楽しみます。 前菜で出されている料理がどれもひ...
さて、日本シリーズを観に横浜スタジアムに行った際に利用したお店が濱星棲であります。 試合開始前は長蛇の列。人気店ですな。 で、メニューはこんな感じ。 で、今回オーダーしたものは、 エビチリの単品。 あんかけ焼きそば。これ...
さて、前回車両編をお届けしましたが、 実は車両以上に素敵なのがおもてなしの数々。さっそく紹介していきます。 お酒と食事のおもてなしに大満足! まずはビールを飲んで車窓を楽しみます。 続いて利き酒セット。香川漆器で地酒飲み...
さて、四国のおもてなしを存分に楽しめる観光列車があると聞いて大歩危駅にいそいそと。 四国まんなか千年ものがたり号であります。 ちなみに反対側の先頭車両は緑ですな。 さっそく乗り込みます。 インテリアは古民家をモチーフにし...
さて、久しぶりに新宿ゴールデン街にいそいそと。 ハングリーハンフリーであります。 店内はテーブル席とカウンター席。 で、ビールから。黒ラベル。 あとは常連の方におまかせであります。 ナチュラルチーズの盛り合わせ。 そーな...
松重豊さんが主演・監督を務める劇映画 孤独のグルメが東京国際映画祭に出品されると聞いていそいそと。 今回は、ガラ・セレクションに出品とのこと。 屋外のスクリーンでも告知されておりました。 で、いよいよ上映開始。もちろん満...
さて、横浜DeNAベイスターズの26年振りの日本一をリアルタイムで観たいと思い、横浜スタジアムにいそいそと。 今回はパノラマBOXシートで観戦であります。 パノラマというだけあって3塁側の最上部エリアにあるBOX席であり...
レトロな雰囲気をもつJR日光駅は、国際的な観光地・日光の玄関口にふさわしい白亜の洋館。 大正元年に建てられたとのこと。ルネサンス様式の名建築で、左右対称の美しい建築物です。 駅舎内もってもレトロ。 コインロッカーや待合室...
いやー、今回の決勝を見に来た62,517人ほぼすべての方が、今シーズンで一番感動した試合ではなかろうか。もちろん負けた新潟は悔しいと思うのですが。 というわけで、大盛り上がりだったルヴァンカップ決勝ですが、今までは降格の...
さて、ダバインディアの後継店舗が御茶ノ水にあると聞いていそいそと。 Indian Street Food & Bar GOND(ゴンド)であります。 店内は、テーブル席がメイン。デカン高原のエネルギッシュでユーモ...
さて、ヒルトン横浜ステイのレポートをお届けしましたが、 最後は朝食編であります。ダイヤモンド会員は2名まで無料。ホテル棟3階にあります。 アールデコの庭園をコンセプトに作られた「パレード(Parade)」。店内には窓から...
前回ヒルトン横浜の宿泊レポートを書きましたが、 エグゼクティブラウンジがあまりにも素敵すぎたので改めて紹介。 入口を入ってすぐにコンシェルジュデスクと、 ギャラリーがお出迎え。 ラウンジはとっても広く、 開放的な雰囲気。...