串てんぷら 段々屋 新宿 2回目
さて、12年ぶりに串天ぷらのお店にいそいそと。 段々屋であります。 今回は地下一階のテーブル席。 で、ビールから。 で、キャベツをアテに ハイボールが進みます。 単品でなめろうと、 ポテトサラダ。 あとは串揚げをコースで...
さて、12年ぶりに串天ぷらのお店にいそいそと。 段々屋であります。 今回は地下一階のテーブル席。 で、ビールから。 で、キャベツをアテに ハイボールが進みます。 単品でなめろうと、 ポテトサラダ。 あとは串揚げをコースで...
さて、十割蕎麦の美味しいお店があると聞いて新宿にいそいそと。 粗挽き蕎麦 トキであります。 ちなみに住所は渋谷区代々木で最寄りが新宿駅。 店内はカウンター席と手前にテーブル席。 で、ビールから。黒ラベル。 お通しもいただ...
さて、アニー・リーボヴィッツさんが来日してトークショーのイベントがあると聞いていそいそと。 アニー・リーボヴィッツという名前を聞いたことがなくてもジョンレノンとオノヨーコの写真は目にしたことがあるはず。 というわけで、受...
先日鉄道ホビートレインのレポートをしましたが、 江川崎駅で「しまんトロッコ」のすれ違いに遭遇したので、せっかくですのでそちらもレポート。 しまんトロッコは2両編成。 普通車両と、 トロッコ車両。今回は雨の日だったのでビニ...
予土線の十川駅。目の前には四万十川が流れる素敵なロケーションです。 ここから徒歩数分の場所にとっても素敵な宿があります。 線路の下をくぐると、 現れるのが「かっぱバッグパッカーズ」。 なんと予土線から数メートルの場所にあ...
さて、紅葉シーズンに素敵なゴルフ場があると聞いていそいそと。 大平台カントリークラブであります。 コースはまさに紅葉が真っ盛り! で、もちろんレストランの営業もあります。(ランチタイム) 窓際からの景色も堪能。 で、ビー...
さて、前回は海洋堂ホビートレインのレポートでしたが、 今回は「鉄道ホビートレイン」。 土佐大正駅ですれ違った列車ですな。 みんな大好き0系新幹線がモチーフ。 さっそく乗車してきました。 シートはロングシートなのですが、4...
さて、前回「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に乗って窪川駅に到着した時に隣にいた列車が「かっぱうようよ号」であります。 海洋堂ホビートレインですな。 というわけで、乗ってきました。 シートはロングシート。 カーテンも...
前回車両レポート編をお届けしましたが、 今回はおもてなし編。 入口には、マットが敷かれます。 で、出発後はビールから。 高知大学生もお見送りしてくれます。 そして予約しておいたお弁当。 土佐の食材を使用した創作料理~皿鉢...
さて、高知駅と窪川駅を結ぶ観光列車があると聞いていそいそと。 「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」であります。 車両は2両編成。 まずは1号車 kurofune。 車内は 大海をゆく蒸気船をモチーフに、文明開化...
久しぶりの千葉ポートアリーナであります。 千葉そごうにもロゴが掲示されておりました。一体感があってよい感じ。 で、会場内へ。 今回は子どもはポップコーン、 大人はビール。 1杯1,000円。東京ドームでも900円なのにな...
さて、何軒か聖地巡礼をしている「孤独のグルメ」ですが、シーズン1の第一話のお店に行っていなかったことに気づき、いそいそと。門前仲町にあるやきとり庄助であります。 ※こちらのお店、劇映画版「孤独のグルメ」のエンディングに出...