SUICA(スイカ)のペンギンのキャラクターの名前は
- ペンギン
らしいです。
で、
その
- ペンギン
は最近、駅構内の自動販売機にも多数進出。

こちらの駅にも。

こちらは日が当たって気持ちよさそう。

ですが、こちらの
- ペンギン
がタイヘンなことに。
一見フツーの
- ペンギンですが、

ゴミ箱と柱にはさまれて顔が半分しかでていません。

まさに「市原悦子」の「家政婦は見た!」のペンギン版。
- 「ペンギン」は見た!
通勤客をね。


こうして品川駅の安全はペンギンの監視下のモトで守られているのでした。

相変わらず、目の付け所がいいですね。
こうやって写真にドラマ性を見出す
すべを、今度教えてください![E:smile]
> こうやって写真にドラマ性を見出す
> すべを、今度教えてください!
なんかどんどん達人の域に入ってきてますよね!
>daizoさん
こんばんは!
お褒めいただきありがとうございます!
特に「スベ」はないのですが、
強いて言えば、通勤の流れに逆らって写真を撮る少しの勇気が必要ですー。(笑)
>わださん
こんばんは!
いえいえ達人なんてとんでもないです。
強いて言えば、通勤の流れに逆らって写真を撮る少しの勇気が必要ですー。(笑)
・・・
ね、前のお返事コメントとかぶってるところなんてまだまだ素人でしょ。(笑)