- フツーこんなにいらないよなー
って思うものでも実は
- 必要
だったりします。

だって、
- こんなに電柱と架線といらないんじゃない?
とか
- どっか絡まってるんじゃない?
とか
思ったりするのが普通ですが、
電車が入ってくると実は
- 必要
で、
- 絡まっていない
ことがわかります。

遠くにいるうちはわかりませんが、

徐々に近づいてくると、

あー、1つ1つ必要なんだなってわかります。

そうやって架線と電柱に感謝すると、
「あー人生のレールって1本だけじゃないんだなー」
と思ったりすることが出来ます。きっと。
ま、ラッシュ時にはそういったコトを考えるゆとりは微塵もありませんが。。。

コメントを残す