さて、
富士通ARROWS NX F-02G 体験レポートも
今回が最終回でございます。
今回は1ヶ月間モニターで利用させていただいて、
気に入った点と改善希望点をレポート。
まず、
気に入ったユーザビリティは
「キャプメモ」
これはカンタンに画面キャプチャができるというシロモノ。
これ最初はまったく知らなくて、
- 電源とボリュームの小を同時長押しして、キャプチャする
という作業をしておりました。
他の操作は片手でサクサク動かすことが出来ていたので、
この画面キャプチャの作業だけがとっても煩わしかったのですが、

別途「キャプメモ」という機能があると知ってからはラクラク。
まずは、
画面キャプチャしたい場所で、

自分で設定したポイントから画面の中央に向かってスワイプするだけ。
そうするとキャプメモとなぞってコピーが出るので、
キャプメモを選択するだけで完了。
片手で画面キャプチャが完了します。

さらにすごいのは、
そのキャプチャした画面に自分で手描きで書き加えることができること。

例えば経路の案内とかも、カンタンに追記できます。

そして、メール送信やSNS投稿をすればみんなにわかりやすく伝えられること請け合いであります。
それと、
もう一つ便利だと思ったのは
ステータスパネルスイッチの入れ替え機能。
最近のスマホは良く使う機能のON/OFFがスワイプで表示される機能がついておりますが、これ、個人的によく使う機能が違うわけです。
私の場合はBluetooth機能は使わないので、

Bluetooth機能を長押しして、

出張時に重宝する機内モードに入れ替えるわけです。

これ、
地味ですが意外と便利。
あとは、この入れ替えられる機能にも入っている「手袋タッチ」も
いい感じ。
手袋の素材によっては正確に認識・判別されない場合があるとのことですが、
持っている牛革の手袋で試してみたところ、
正常に反応いたしました!
この時期にはとてもありがたい機能ですな。

と、結論から申し上げますと、
- とてもユーザビリティに優れたスマホ
という感じでありました。
ただ、1点だけ、改善して欲しい点は
アラーム機能。
アラームって画面オフにしてからも
あれ?何時にセットしたかな?と思って
確認するときがあるのですが、
画面ONして、

ロック解除して、
時間をタップして、

それで、時間がわかるのですが、

これは画面ONしたら、時間が表示されているといいなあ。
ちなみに前回まで使っていた携帯の画面。

こうやってTOPに表示されるといいなあと。
ま、
それ以外はとても使いやすくって
手になじみやすくていい感じでございました。
とても良い体験をさせていただきました。
ありがとうございました!
●過去の体験レポートはこちら。
富士通ARROWS NX F-02G 体験レポート ディスプレイ編はこちら。
富士通ARROWS NX F-02G 体験レポート マルチコネクション編はこちら。
富士通ARROWS NX F-02G 体験レポート 操作性編はこちら。


コメントを残す