さて、
王様のブランチで姫様も来店されたり、
私の周りのソーシャルなお友達から写真がフィードされない日はないということでいそいそと。
有楽町店2階の「MUJI HOME MADE」コーナーであります。

で、
ちゃんと「写真OK」って書いてあるのがやさしいなー。

で、
お菓子の街コーナーと

雪山コーナーがあります。

で、
周りにお菓子を積んだ汽車が!

というわけで、
俯瞰して楽しむのもいいのですが、
ひとつひとつをじっくり見ても楽しめるわけです。

で、
「お菓子の街に生活する人々」がとてもいい感じ。






なかでも個人的なお気に入りはこの老夫婦。

で、
仕掛けはそれだけではありません!
まずは
ハッシュタグ。

そして、
こちらのモニターにも登場するわけです。

で、
実は閉店後もカメラでライブ中継。

子どもの頃に、
あの家に住んでいる人形は夜になると絶対動き始めるんだよ。
っていう夢がホントに可視化できるんです。
こーゆーのはいいなあ。
さらに、
この一帯は心地よい
- 「甘い匂い」
が立ち込めており、五感をつかった体験マーケティングの実践の場になっていたり。
で、
ヘクセンハウスを買おう!
ってなったら、すぐそこにキチンと用意されているわけです。

これは楽しい空間だなー。
で、
それぞれのお気に入りのお菓子の家やアングルを探すのも楽しかったり。
個人的には
お菓子トレインの2ショットアングルがお気に入りだったりします。

で、
惜しくも25日まで。
3連休で銀座にお越しの際は、
とあわせてお立ち寄りをおすすめしますよ。
堪能させていただきました。

●無印良品 有楽町店
・住所:千代田区丸の内 3-8-3 インフォス有楽町1-3F
・電話:03-5208-8241
すばらしー!
こんな事になっているんですか!
黙って娘を連れて行きたいです。
昂奮する顔が目に浮かびます。
>akさん
お子様と一緒でしたらホントに楽しめると思います!ちなみに明日までですー!