さて、今年もやってまいりました。六本木ミッドタウン。

FOODIT TOKYO 2018であります。

今年も開場と同時に、

満員御礼であります。本当にありがとうございます。

続いて、ロイヤルホールディングスの菊地会長とワンダーテーブルの秋元社長のセッション。
「未来」を見据えた次世代型店舗運営の創造であります。ただ無人化をめざすだけでなく、省力化して浮いた「スタッフの時間」を何にあてるかを考えることが重要なんだなあと。

そして今年も堀江氏が登壇。和牛も日本酒ももっと高く売るべき、そして買うべきとのこと。今のままでは生産から流通、小売までどこかで無理が生じているとのこと。確かにワインと比べると日本酒ははるかに安すぎだよねえ。

そして、今回はインフォマートの大島取締役のプレゼンも拝聴させていただきました。プラットフォームを活用して夢のあるお話をいただきました。

そしてトレタ中村氏。この数字が何を意味するかは今後にご期待ください!

そいうわけで、その後の懇親会では、

今回登壇いただいた皆様や協賛社の皆様やスタッフの皆様が壇上で記念撮影。

相変わらずすごいメンバーだなあ。
来年も楽しみだなあ。
ご参加いただいた皆さま、登壇いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
コメントを残す