前回、別邸をりからのレポートをいたしましたが、
はなれを利用しても本館にある大浴場を利用可能。また本館には素敵な施設もあるんです。

まずはカフェ。

その奥に雑貨売り場があります。

そして食後に利用したいのが足湯バー。

隣のバーカウンターでお酒を頼んで、足湯で楽しむことができます。

また貸切風呂が大きいのも吉田屋のポイント。こちらの安心湯は

5~6人の団体でも入ることができる広さ。貸切風呂でこの広さは魅力的。

桜見湯は、

土風呂。岩風呂とは違う温かみがあります。

季風湯は半露天タイプとそれぞれ違うタイプの貸切風呂が楽しめます。

また、大浴場は2ヵ所。こちらは日替わりで男女入れ替え制なので、朝晩で違うお風呂が楽しめます。
豊玉湯と、

熊野湯。

熊野湯は露天風呂もあるのですが、湯船は8tもの一枚岩をくりぬいた造りとのこと。

という訳で温泉三昧を堪能できる宿でありました。
●その他の吉田屋のレポートはこちら。
というわけで、良い旅を!
●吉田屋
・住所:〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379
・電話:0954-42-0026
コメントを残す