以前は別々の系列だった、
リッツカールトン東京や、

ウエスティン仙台、

シェラトンミラージュゴールドコースト、

オキナワマリオットリゾートアンドスパが、

2019年1月に完全に一つの会員プログラム、
- Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)
に1本化されて約1年、
メールでキャンペーンの案内が来てました。

2,000ポイント以上購入すると60%のボーナスポイントが獲得できるんです。

さっそく50,000ポイント分購入。

すでに購入上限に達しているかのチェックが行われた後、

マイアカウントに80,000ポイントが振り込まれて、合計10万ポイント超えになっておりました。

ただ、今まではIHG系列に注力していたので、マリオット系はプラチナステータスには届いておらず、
ゴールドエリートだと、個人的に一番利用頻度が多いレイトチェックアウトが14:00までなのがちと残念。
コロナ前に予約しておいたコートヤードに行けるかどうかは微妙ですが、せっかく購入したポイントは
日本国内で消費しようと思います。

ポイントだけでなく、ほかのホテル系列に追随するように、
- エリート会員資格の有効期限を2022年2月まで1年間延長
が発表されましたね。
これで今年はステータスを気にすることなくステイを楽しめそうですね。
なお、ボーナスポイントの購入期限は6月30日までですよん!
というわけで、良い旅を!
コメントを残す