久しぶりのプリンスホテルステイ。
スキーリゾートホテルとしての利用は初めてかも。
というわけで苗場へいそいそと。

今回は6号館。
フロントはこんな感じ。

で、
基本的に部屋は
スキー場側のゲレンデビューと、

リバーサイドがあります。

もちろんゲレンデビューのほうが値段も人気も高いのでありますな。
で、
内廊下をすたすたと。

今回はトリプルで使用。

ツインベッドと、

ソファベッド。

夜は引き出してベッドとして使用します。

アメニティは歯ブラシ、髭剃り、シャワーキャップ等。

洗面台と、

バスルームはこんな感じ。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。

で、室内はお茶セットもあります。
ちなみにテレビはブラビアでありました。

ま、
スキー場のリゾートホテルとしてはこんなもんかな。
というわけでよい旅を!
●苗場プリンスホテル
・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国
・電話:025-789-2211
コメントを残す