-
それぞれの飲み会にそれぞれのドラマがある。
というのを身を持って体験。
場所は、「四谷精肉店」
しんみち通りの中にあります。

その商店街の一角のビルを地下に下っていきます
店内はこんな雰囲気。とてもいい感じ。

で、
今回はコース料理でスタート。
ま、ビールからですけど。エビスでした。

コースでもキャベツは食べ放題。

で、
豚バラが登場!

これは美味しい。
さらに、
レバー

これだけ美味しいものがでてくると、夏にもかかわらず、
- 熱燗
に突入。

真夏の熱燗もいいものです。(酔)
で、メインの鉄板鍋が登場!

これを適宜混ぜていただくわけです。
いい感じになってくると、平らにして、

熱燗と一緒にいただきます。

うまー!!
この後、「おじや」か「うどん」か選ぶことが出来ます。
で、
おじやを作っていただいているこちらのキレイな女性スタッフですが、
なんと、
- 今日がココで働く最終日
で、
- 今月中に九州に戻る
そうです。
いやービックリ。
- 初めて行ったお店で、
- 声をかけた方が今日で最後。
まさに
- 「最初」で「最後」の出会い
でした。(涙)
でも、
もともと東京に出る期間を決めて出てきたそうで、地元に戻って仕事も決まっているそうでなにより。
最近、自分自身が高齢化していることもあって、若い人たちと飲む機会も多いのですが、そういったときに話としては、
- スッテップアップのためのチャレンジを語る
- 毎日が楽しくて充実している
- 夢破れて、落ち込んでいる
- やりたいことがないまま空虚な毎日を過ごす
の4択に大概なるわけで、後半の2つが原因で、「地元」に帰ったり、「転職」したりしていくのを見るのはとても悲しいというか寂しいなーと思います。
話が脱線しましたが、そういった「里帰り」ではないとのコトなので、ちょっとうれしくもアリ、これからの彼女の人生にエールを送りたいと思います。
きっと、その思いは店長も同じハズ。

店長もイイ男だねぇー!
店長も含めて、みなさんお客さんから「すいませ~ん!」と言われたときの応対やキビキビ感がとってもすばらしい。
カウンターで焼き鳥を焼いているスタッフもホールスタッフが忙しいときはテーブル席のオーダーを聞いてくれます。それも「よろこんで感」満載で。
コース料理も、上記のほかに
サラダや、

鶏のから揚げや、

トリタン串や、

おつまみセット(今回は枝豆とタコワサ)がついて、

たったの
- 2000円!!!
このサービスとこの料理だったら、とても大満足!
企画いただいた幹事の皆様、参加者の皆様
たのしいひと時をありがとうございました!
また行きましょう!

●四谷精肉店
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-7-27 B1
電話:03-3350-4342
この記事を見て、早速、今日行ってきた
んですが、今日はあいにく満席で入る
ことができませんでした。
ここ、予約しないと難しいのかも!
人気がうなずけます。
>daizoさん
こんばんは!
いやーこのお店を選ばれた幹事様の目利きに感動ですっ!また行きたいお店ですねー。
先日はご来店いただきありがとうございました!
四谷精肉店店長の八子です。
早速のブログ掲載ありがとうございます!
先日の宴会の幹事の方に今日ご来店いただき、ブログに載っていることを聞き拝見させていただきました。
季節などによりメニューも変わりますので、またのご来店を四谷精肉店一同お待ちしています!!
P.S.あの日は閉店後彼女の送別会で朝まで飲み明かしました(笑)
>daizoさん
せっかくご来店いただいたのにお席をご用意できず申し訳ありません。
ぜひまたご来店ください!先にお電話いただけると嬉しいです!
お待ちしております!!
四谷精肉店
いつも楽しそうで美味しそうな飲み屋さん、お店屋さんを紹介してくれるblog「YASの湘南生活」で、ついに我が町四谷のお店の紹介がありました。☆YASさんblog「YASの湘南生活」『四谷精肉店 四ッ谷』これがえらい美味しそうなお店なもので、早速、今日行ってきてみました。 …
先日はやっとお会いできたのに
お話出来ずに残念でした。
またの機会によろしくお願いいたします。
>店長さん
こんばんは!
先日はお世話になりました!
とてもいい雰囲気のお店なので、また利用させていただきますねー!
スタッフの皆さんと彼女にもどうぞよろしくお伝えくださいませ!
> hidexさん
こんばんは!
こちらこそタイヘン失礼いたしました!
また次回お会いできることを楽しみにしております!
最強!四谷精肉店
来週から休みと、この前に日記に書いてしまいましたが、すでに金曜から 休みに突入してました。 でも、年末調整の書類を出しに、少しだけ出社したんですけどね。 家でWindows7のアップグレードに苦戦して、会社に行くのも遅れてしまったんですが その後、夜の怪しい集い?まで時間があったので、新宿御苑へ向かいました。 …