大変前職でお世話になった方が、なんと6月末で退職されるということで、送別会に参加するため中華街へ。
場所は、珠江飯店。菜香グループの総本山です。

で、
もちろんビールからスタート。

で、さっそくオーダー。
まずは、空芯菜の炒め。

最近、中華料理に行くと「緑黄色野菜の炒め物」は定番メニューです。
で、
これまた中華料理で定番の
「鶏肉とカシューナッツのいため」をオーダー。

カシューナッツがこんな料理に入っているなんて中華料理で初めて知りました。
それとチャーシューで前菜は完了。

こーなると、紹興酒に進むのは自然の流れかと。(酔)

そして、
チンゲン菜の炒め物と、

「海老のすり身入りびわ型豆腐」をオーダー。

そして、
「海老マヨネーズはありますか?」
と聞いたら、
「揚げ車海老のサウザンアイランドソース炒めがあります。」
という回答だったので、それを注文。

これはねー、
初めて食べたけど、ホントに美味しかった!!
「えびマヨ」よりあっさりいただくことができます。
そして、ご飯や麺類は
「牛ばらあんかけご飯」、

「五目あんかけ焼きそば」、

「五目炒飯」をオーダー。

どれも美味しかったー!
そして、〆は
牛肉のアスパラ巻き(だったかな?これだけは自信ありません。。。)

ご馳走様でした。
で、
今回行ったメンバーは珍しく(?)
- 男性6人。(私を含め)

中央の方が今回の主役。
東京に出てきたころにタイヘンお世話になりました。
ま、
今回のように中華って
- 少量多品種を大人数でいただく文化
が個人的には一番あっているとおもってまして、
それが今回のように気のおけない仲間だと紹興酒も食事も会話も進むわけです。
楽しいひと時をありがとうございました!
●横浜中華街 珠江飯店
住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町164
みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
JR根岸線石川町駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄関内駅 徒歩10分
電話:045-681-4136
ご無沙汰失礼しています~。
珠江飯店は名前に覚えが・・・。(中華街近隣で仕事をしていた時期があり、お昼は中華街で食べていました。)
でもメニューにも店内にも記憶がない・・・。
車エビのサウザンアイランドソースって初めて聞く料理ですが大胆な感じのメニューですね!食べてみたイ~。
そして参加のみなさん、みんな迫力ある方ばかりで、主役級な感じの方ばかりですね~。
>あおいさん
こんばんは!
車エビのサウザンアイランドソースはエビマヨよりお気に入りになりました!ぜひ機会がありましたらトライしてみてください。
今回のメンバーはそうそうたるメンバーでしたよ。というかそれぞれお世話になった方ばかり。だって、私が一番年下でしたから!