昨日の記事で「そば打ち」を体験してきましたが、
参加のキッカケは河野さんの湘南転居祝いイベント。
で、平日にもかかわらず、いろいろなネットワークからわらわらと参加者が増えて、私も含めて8名に!
なので、いっそのこと「江ノ島観光」もしましょう!というコトに。
なので、王道のパターンで、片瀬江ノ島駅に集合して、
江ノ島の弁天橋を渡る7人。

で、今回は河野さんのほかに、匿名参加の方と、
- チミンモラスイ?さん
- 風観羽さん
- わださん
- aiko*さん
- たくやさん
といったメンバー。
まずは昼ごはんでそば打ち前の腹ごしらえ。
とびっちょがいっぱいだったので、「湘南港漁師亭」へ。

それぞれ、
鯵しらす丼を食べたりとか、

湘南ビールを飲んだり。

私はえぼだい+しらす丼をオーダー。

なかなかうまし。
腹ごしらえをした後はエスカーで会場のコッキング苑へ。


その後は、展望台に登って藤沢市街を一望。

海を見るメンバーたち。

テラスでくつろぐメンバーたち。

なんか画になるー。
比率は違うけど「男女7人○物語」の1シーンみたい。(笑)
(↑ってゆーか、この例えって世代がバレバレ。)
で、その後はコッキング苑を通ってお決まりのコースへ!

そーです、ビアガーデン!
今年初です。

まずは、生ビールからスタートして、

タイ料理を食べつつ、

語りつつ、

コロナビールをはさみつつ、

日も傾きかけた頃に、最後は生ビールで〆。

硬軟織り交ぜた会話で、楽しいヒトトキでしたー。

そして、夕闇迫る中、江ノ島をあとにします。
オオトリはしらすビール試飲会。
イメージと裏腹に「黒ビール」でした。

橋のたもとで即席の「しらすビール」撮影会。

味のほうはaikoさんのブログで確認できます。
で、ひとしきり盛り上がった後、
橋を渡ってもどる7人。

そして、ライトアップされた片瀬江ノ島駅で解散。

皆さん、
お疲れ様でしたー!
あー面白かった!

江ノ島名物しらすがビールに、とびっちょのしらすビールはこんな味でした。
先日、江ノ島にそば打ち体験オフがあり行ってきたのですがその時、ずーーーっと気になっていたコレ。 江ノ島でしらす料理で行列ができるお店で有名なとびっちょの「しらす…
しらすビールご馳走様でした!
太陽沈みかけた海に輝く中ジョッキの写真が見事!!!
あ~~
いいなぁ~
しらす丼は 以前食べたのですが
しらすビールもあるのですね~!
江ノ島、行きたいなぁ~[E:dog]
>わださん
こんばんは!
あの写真、いいですよねー!(自画自賛)
アサヒビールに使ってもらおうかな??
ビアガーデン情報館も楽しみにしてます!
>すのさん
こんばんは!
しらすビールの姉妹品で塩ビールというのもあるそうです。
ぜひ江ノ島へお立ち寄りの際はお声掛けくださいませ。(笑)
昨年のドラマ「波乗りレストラン」を
観て以来、しらす丼が夢にてできます。
江ノ島に行きたいです。
>daizoさん
ぜひ、「駅からハイキング」とかで江ノ島にお越しくださいませ!
今回はいけませんでしたが、水族館もありますし、丸一日楽しめますよー。
江ノ島観光に大人もワクワク☆
鎌倉旅行の2日目は江ノ島です。
源頼朝が武運祈願に弁財天を歓請させた 風光明媚な霊島。
青銅の鳥居をぬけると、参道にはお土産屋さんがぞろり。
江島神社のご祭神は三人姉妹の女神さま{/hiyos/}{/hiyos/}{/hiyos/}。
福岡の宗像大社や、広島の厳島神社と御同神でもあられます。
音楽、芸能の守護神である弁財天は 日本3大弁財天のひとつで裸体がキッチュ♪
サザンのメンバーもおまいりにきたのかなぁ。
撮影禁止なのでこちらをご参照ください ⇒ 江島神社正式HP
せっかく…