久しぶりに新宿三丁目へ。
都内唯一のアゼルバイジャン料理専門店があります。
アザリマトバック。
アゼルバイジャン人ってホームページによると大使館を含めても日本での登録人数はたったの
- 15人!!
それでもビジネスとして成り立つあたりに、
- 「東京」のポテンシャル
を感じます。
 
ま、
それでもいつもの通りビールから始まるんですが。(笑)
 
で、
まずは、「タブリズ サラディ」という野菜サラダからスタートです。
 
つづいて、
「カラ バドムジャン ドルマシ」という米ナスの蒸焼き。
 
はじめて食べますが、とてもボリュームがありコクがあります。
そりゃビールが進むわけです。
 
で、いよいよ
アゼルバイジャン料理の真骨頂の
「シシケバブ」
に突入するわけです。
「サダジャ ケバブ」。
プレーンタイプ。
いわゆる普通の「ケバブ」です。
 
それと、あわせて、
「ディール デュギ」と
 
「サフラン デュギ」をオーダー。
 
そりゃビールも黒くなるわけです。(酔)
 
ご馳走様でした。
 
アゼルバイジャンに完敗、いや乾杯!
















 
                     
                     
                     
                     
                    

コメントを残す