1年に50回くらいは食べてると思うよ。
だけど飽きない。
小学生のころの給食とかで食べたのも含めると人生において2,000回くらい食べていると思われます。
それが、
- カレー。
だけど、
今までスプーンでしか食べたことが無くって
- 指
で食べたのは今回、2001回目にして初めての体験。
そんな体験を、
「ダバ インディア」でしました。

店内はこんな感じ。

ですが、営業時間中は毎日こんなに大賑わい!

で、一番すごいのは、「お客様」として「インド人」がたくさんいること!
こーいった各国の地元料理店ってスタッフはもちろんその国の方が多いのではあるけれど、お客様もロコ的な感じだと妙な安心感というか信頼感を覚えるわけです。
で、早速オーダー。
まずは、
南インド名物ティファン料理のドーサを注文。今回は玉ねぎと香菜の入った「オニオンドーサ」をチョイス。

サンバルカレーとココナツチャツネ付きです。
肝心の本体にはクレープの生地の中にタマネギのみじんぎりがどっさり!

そりゃ、インドビールの「キングフィッシャー」も進むワケです。

続いて、
ひよこ豆と玉ねぎのサラダ。 ![]() ソコに「タンドーリチキン」の組み合わせの妙!!! ![]() そりゃ、インドビールの「ゴールデンイーグル」も進むワケです。 |

そして、いよいよ「カレーライス」を
- 指で食べる
瞬間が!!

頼んだのは
もちろん、会話が弾んだことはいうまでもありません。
辛さを忘れるくらい。
コメントを残す