昨年はお1人様用のおせちを頼んだのですが、
それがとっても良かったので、今年は家族みんなでいただきましょう!という事で4段重の「栄寿」をオーダーしてみました。

風呂敷を開けてみるとこんな感じ。そうなんです。冷凍ではなく「チルド」で配送されてくるのがこのおせちのポイント。つまり解凍の時間が必要ないんです。そしてすべてキレイに盛り付けされているので、届いてこのまま宴席に出すだけでいただくことが出来るわけですな。

さっそく中身をご紹介。
壱の重は「本からすみ」がどーん!!

弐の重は海鮮がたくさん!
- 蟹しゅうまい
- 帆立しゅうまい
- 烏賊しゅうまい
- 帆立ソフト貝柱
- 海老の旨煮
- 昆布〆たらこ
- からすみくわい松風
- 黒毛和牛しぐれ煮
- 花咲蟹グラタン
- かずのこ松前漬
- 蟹爪

参の重はおせちの定番がたくさん!
- 宮崎鴨ロースチーズ焼
- 穴子茶巾巻
- 銀鱈西京焼
- 鈴くわい旨煮
- 京餅手まり
- 豚やわらか煮
- たらこ巻
- いくら醤油漬
- 穂付き竹子煮
- 海老錦手まり
- 鮑割烹煮
- たたき牛蒡
- 味付子持昆布

そして四の重には子どもが大好きなメニューが勢ぞろい!
- 瀬戸内真だこ酢漬
- 数の子白醤油風味
- 鳴門金時芋レモン煮
- 合鴨スモークスライス
- 直火焼帆立
- 寿玉子焼
- 若桃の甘露煮
- 蒲鉾(紅)
- 蒲鉾(白)
- きんとん
- 渋皮栗甘露
- 梅麩
- メープルくるみ
- 黒豆

いやー、美味しくいただきました。
ちなみにチルドなので12月31日限定で届くのですが、我が家では新年を迎える前にほぼなくなるくらいの人気でありました。
ごちそうさまでした。
コメントを残す