先週は、火曜日から金曜日まで飲み会。
そうするとどーゆー生活のローテーションになるかというと、
- 仕事をして、
- 飲み会にでて、
- 夜歩いて、
- 帰って仕事をして
- 朝起きて(上に戻る。)
をひたすら繰り返す。
そんな中で、部での送別会もあったりしたのだけれど、
コースではなく単品注文にしたことがドラマの始まりでした。
そのドラマが繰り広げられたのは「越後叶家 品川店」。

まずは
「自然薯の漬物」からスタートすると、

自然薯たたき梅和え、

自家製さつま揚げとつづき、

ソコからはオーダー合戦!
焼きたてアスパラ 山椒マヨネーズ添え。

栃尾のジャンボ油揚げ焼き。

厚焼き玉子のだし煮。

あおりいかとかんぱちの刺身。

味噌づけ、いぶり豆腐、けずり豆腐の豆腐珍味盛り合わせ。

油揚げと舞茸の和風ピザ。

アスパラとベーコンの実山椒焼き。

納豆しそ巻き天ぷら

イカ一夜干し。

越後そばで〆。

とゆうわけで、
- 14品
もオーダーしてしまいました。
その大きな要因は、
- 楽しい会話。
と、
- 美味しいお酒
の2点でしょう。
ビールも「プレミアムモルツ」から始まって、
オリジナル地ビールの「ゴールデンエール」、

地ビールの人参ジュース割り。

さらに、
地ビールの津南高原トマトジュース割り。

と飲んでみたり。
人参ジュース割りって、初めて飲みましたが、
- 美味しい
ことはモチロンなのですが、
- 健康に気を遣いつつ、ビールを楽しんでいる
という感じがとても精神的に良かったりします。
それと、今回で実感した点が2点。
- 14品も頼んで、「肉」がベーコンのみ
歳とともに食べ物の好みが変わってきたことを実感。
といっても別日に「にくにくしい食事」をしたりしているのですが。
さらに、
- 一緒にいったメンバーがブロガーとして認知していると写真がとても撮りやすい。
とゆうこと。
14品、ヌケモレなく撮影できたのは、
- 撮影するまで手をつけずに待っていてくれる仲間の存在。
がとても大きかったりします。
ので、今回はそんな協力体制に感謝して14品すべて掲載してみました。
とゆうわけで、
Kさんお疲れ様でした!
夢が実現できる日が1日も早く来ることを願っております!
ご馳走様でした。

美味しそうな14品ですねっ!
私はブロガーというのは周囲に内緒にしているので、友達などと一緒だと写真を撮ったりするのが難しいんです。
でも家族で食べに出掛けると、2歳と5歳の子どもが写真を撮るまで手を付けずに待っているんです。
健康的な飲み方が出来るっていいですね。
私は妊娠出産育児でアルコールを封印して6年以上ですが、もともと、アルコールの不健康な飲み方が好きではなかったので、止められたんだと思います。
でも、最近はお店にしても周囲の人でも健康的な飲み方になって、浴びるような飲み方や絡むまで飲むような人がいないので、そろそろ飲みたくなってきました。
にんじん割りのビールが美味しいなんて、興味があります。
先日、お友達が飲んだんですが、その時一口分けて貰ったビールのジンジャエール割りが美味しかったです。
しかし、火曜日から金曜日まで飲み会って・・・・、大変ですね!
>あおいさん
こんばんは!
そうなんですね、アルコールを封印していたんですねー。
お子さんが大きくなったら解禁にしてもいいかと思いますよ。過度の飲みすぎは禁物ですが。(笑)
「ビールのジンジャエール割り」とても興味があります!
ちなみに今週は火曜日と木曜日と金曜日が飲み会の予定だったりします。(笑)
だけどダイエット中だったりもします。(苦笑)
壮大なドラマを楽しませていただきました。
こういう写真が並ぶのも圧巻です。
>店員佐藤様
コメントありがとうございます!
個人的には、佐藤さんの副都心線の旅に
感動していたりします。
いつもながら丁寧なレポートですよねー!