さて、君津に釣りができるレストランがあると聞いていそいそと。
田舎レストランじんべえであります。

店内は座敷席と、

テーブル席。一部カウンター席もあります。

また、一部の席からは、

まさに「田舎レストラン」にふさわしい眺望を楽しむことができる席もあります。

で、ビールから。スーパードライ。

そして、大半は車での利用となるロケーションということもあり、ノンアルコールビールもあります。

まずはがごめ、

茄子の浅漬け、

いかの塩辛、

ごぼうの唐揚げ

モツ煮で準備完了。

まずはじんべえ特製刺身盛り合わせ。日によって内容が変わり、こちらで3人前。1人前1,000円前後で作っていただけます。今回はかじき、まぐろ、たちうお、生サーモン、ほっき、かつおなど盛りだくさんでした!

そして必須オーダーは炙り漬けサバ。

炙りサバはよくありますが、それを漬けてさらに濃厚な味になっております。

もちろん定番のアジフライも単品で1枚からオーダー可能。

天ぷら盛り合わせには穴子がどーん!

そして〆はもちろんどんぶり。ふるさと納税にも採用されているネギトロを豪快に乗せたネギトロ丼、

海鮮丼極み盛りも絶品でした。

そして、ここまででしたら、よくある地方のレストランなのですが、ここからがほかのお店と違うポイント。
まずは「釣り」ができるんです。休日は待ち時間も結構あるので、釣りをしながら待つことが出来ます。席が空くと携帯電話で呼んでくれます。

ちなみに、小さな子ども連れにはザリガニ釣りがおすすめ!
もちろん席にすぐ入ることが出来たら、食後に楽しむこともできますよ。駐車場代はもちろん無料なので時間を気にせず楽しむことが出来ます。

また子どもに人気のチーズやポテト、枝豆もありますが、枝豆に
「そんじょそこらの枝豆」
って書いてあるのも好感が持てます。

これって期待値コントロールがしっかりできてますよねー。
たしかに千葉といえば枝豆というイメージがあり、お客様は「どんなにすばらしい枝豆が出てくるんだろう」って期待してしまいますしね。
お店の方に聞いてみたら、
「そのメニューで勝負していないんで」
とかっこいいお答え。こーゆー姿勢って大切ですよね。

というわけで、子どもはポテトフライをたくさん食べておりました。

いやー、美味しくいただきました。
まさに入口にある「特別な存在」になるレストランですね。

今回は子どものパパ友、ママ友に教えていただいたお店でしたが、まさに美味しい笑顔と楽しい思い出を持ち帰ることが出来ました。
ご馳走様でした。
ちなみに今回は蛍をみに「のうみぞの滝」に行きましたが、車で約20分くらいの場所にあるので、合わせて利用されるのもよいかもしれません。
店名 | 田舎レストラン じんべえ |
---|---|
ジャンル | 海鮮レストラン |
予約・ お問い合わせ |
0439-37-2600 |
予約可否 | 予約可。ただし当日予約は対応せず順番待ち |
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目26-9 三笠ビルB1 |
交通手段 | 君津駅から車で約25分 |
営業時間 | [月.水.木.金] 11:00~15:00(L.O14:00/飲み物別) 17:00〜21 : 00(L.O20:30/飲み物別) [土.日.祝] 10 : 30〜15:00(L.O14:30/飲み物別) 17 : 00〜22:00(L.O21:00/飲み物別) |
定休日 | 毎週火曜日・第3火曜日・第3水曜日・第3木曜日【年末年始】12月31日~1月1日 |
予算 | ¥3,000〜¥5,000 |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
コメントを残す