ドイツには行ったことがないのですが、
- ドイツビール
は好き。
とゆうか、すっごく乱暴な表現ですが、マルっと含めて
- 日本の地ビール
と同じ味わいを感じます。
とゆうわけで、新丸ビルの5階にある「FRANZ club (フランツクラブ)」へ。

中央の方が店長サンです。
で、
ココでは本格的なドイツビールを楽しむことが出来ました。
まずはコチラ。

「フランツィスカーナー ヴァイスビール」の樽生。
すっげーフルーティ。
続いて、
「ミュンヘナーヘル」の樽生。

こちらはオーソドックスなビールの味。日本のビールに一番近い味かも。
さらに、
「フレンスブルガー」のピルスナー。

「フェルティンス」のピルスナーと「ピルスナー縛り」で飲んだ後に、

先ほど樽生で美味しかった「フランツィスカーナー」の「ヘーフェ ヴァイスビール」をビンで再度注文。

さらにさらに、ビール好きの方と一緒に飲んだせいもあるのか、まだまだ続きます。
「フレンスブルガー」のヴァイツエン。

「フランツィスカーナー」の「ヴァイスビール クリスタル」までで打ち止め。

ま、ココまで飲むことが出来たのも
このお店の雰囲気と、

数々の
- 「本格的ドイツ料理」
のおかげ。
ジャーマンポテトやザワークラウトがたくさん入った
「ゲルマン風サラダ」や

「ソーセージ盛り合わせ」。

そしてなんと言ってもドイツ料理の王道でもある
豚のスネ肉を使用した伝統料理の、
「アイスバイン」。

肉のプルプル感がとてもたまらない!
で、
メインもさることながらそれぞれの料理についてくる
- 「ピクルス」
が美味しい。ビールがとてもすすむ。

ま、
でもビールが進む要因って、
- 料理
- 見せの雰囲気
もタイセツだけど、
- 会話
だねぇ。
って改めて実感。
一緒に行ったメンバーがとても気の置けない方で楽しく飲むことが出来ました。
じゃなかったら、19時に入って23時過ぎまで4時間以上も同じお店で飲み続けたりしませんよ。フツーは。
ご馳走様でした。

おいしそ~~[E:happy02]
新丸ビル 好きなので 行って見たいです!
>スノーパンダさん
こんばんは!
ホント美味しかったですよー。
舞浜帰りでもいいかもしれませんねー!
機会がありましたらぜひ!
【新丸ビル】についてブログや通販での検索結果から見ると…
新丸ビル をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると…