さて、大宮に雰囲気の良い料亭があると聞いていそいそと。
新道山家であります。

今回はランチ利用でしたが、旅館も兼ねているのでフロントで予約名を告げてはいります。

ロビーも素敵な雰囲気。

廊下も趣がありますな。

で、今回の会食場所。普段は客室となっている部屋のようで、

広縁や、

書斎もあります。

テーブルセット。

で、ビールから。一番搾り。

ちなみにアサヒ、サッポロ、サントリーと各社の瓶ビールがそろっております。

今回はコース。
先付は白魚 蛤と春の野菜浸し。

御椀は春光仕立て。ほうれん草 かに 馬鈴薯饅頭。

そーなると日本酒。小山屋又兵衛。

向附はマグロ、平貝、ほうぼう。

焼物は、ホッケのチーズ味噌焼き。

煮物。長ひじき信田巻 穴子博多 桜人参 絹さや。

油物は椎茸二身揚 桜海老 竹の子 青唐 旨出汁。

椎茸に海老のすり身を挟んで揚げております。

食事はタケノコご飯 お味噌汁 香の物。

そーなるとハイボール。

甘味は花びら餅とほうじ茶プリン。

いやー、美味しくいただきました。
今回は久しぶりにお会いする方ばかりでしたが、おかげ様で気の置けない時間を過ごすことができました。
ご馳走様でした。
店名 | 新道山家 |
---|---|
ジャンル | 料亭 |
予約・ お問い合わせ |
080-6564-0501 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町3丁目110 |
交通手段 | JR大宮駅東口より ・タクシー 約10分 ・徒歩 約20分 |
営業時間 | 【昼の部】土・日・祝祭日 11:30~15:30(ラストオーダー14:00) ■平日(月~金)昼の部は完全事前予約制 【夕の部】 月・火・木・金・土・日・祝祭日 17:00~22:00(ラストオーダー19:30) |
定休日 | 水曜日・他不定休 |
予算 | ¥10,000〜 |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
コメントを残す