さて、機内食を地上で食べることが出来るお店がオープンしたということでいそいそと。

Dining Port御料鶴であります。

入り口で検温を済ませて、

店内はモデルプレーンを中心に、

庭園を眺めるテーブル席があったり、ソファ席があったり、個室があったり。

庭園の奥には、

テラス席もあります。

で、ビールから。エビス。泡がとっても美味しそう!

ちなみにお水を入れてくれたグラスもJALのロゴ入り。
国内線ファーストクラスで使用中。

そしてお目当てはこちらの機内食。
メインは3種類から選ぶことが出来るのですが、蟹と豚バラ肉のドリアにしました。

もちろんフォークとスプーンも機内で利用しているものであります。

そしてこちらも人気のビーフカレー。こちらは国際線サクララウンジやファーストクラスラウンジで提供されているものと同じとのこと。

そして農園レストランというだけあって玉ネギやトマト、ジャガイモの付け合わせもあります。

ほかにも定食として、御料鶴 小鉢膳。千葉県産、主に成田市に隣接する9市町の食材や伝統料理を中心に仕立てているとのこと。

今回の小鉢は、
キャベツと人参のコールスローサラダ、水郷鶏のバンバンジー、九十九里伝統のなめろう、鰻のオムレツ、自家製がんもどき 銀餡がけ、葉の花豚の一口カツ どら豆ソース。
それに地元野菜のサラダ、多古米ごはん、旬野菜の味噌汁、香の物がついてきます。

そして家族連れでの利用も多いとのことでキッズプレートもあります。スプーンやフォークもJAL仕様。

キッズプレートにはドリンク(リンゴもしくはオレンジ)と、

食後にアイスクリームもついてきますよ。

個人的には大人のドリンクメニューにアイスミルクがあるのがうれしかったり。子どもにあげるのにちょうどよいので。

もちろん大人にはホット/アイスカフェオレ、ホット/アイスコーヒー、紅茶等もあります。

そして入り口には野菜のワゴンセールも。
こちらはすぐに売り切れるので来店時にあったら、すぐに買っておくことをおすすめいたします。

いやー、美味しくいただきました。
お店の方もCAさんも含めてすばらしいホスピタリティでした。

これは人気になるのもわかりますな。
ごちそうさまでした。
店名 | Dining Port御料鶴 |
---|---|
ジャンル | レストラン |
予約・ お問い合わせ |
047-636-5272 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒287-0244 千葉県成田市川上245-219 |
交通手段 | 成田空港第2ターミナルから車で約15分、徒歩で約1時間 |
営業時間 | 平日(火~金) 11:30~15:00(14:30 L.O.) 土日・祝日 11:30~17:00(16:00 L.O.) |
定休日 | 月曜 |
予算 | ~¥3,000 |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX) |
お店の営業時間がホームページと違っているようですが、確認されましたか??
ご指摘ありがとうございます。現在の営業時間に修正いたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。