さて、2年ぶりにウニ鍋を食べに新宿にいそいそと。
いちりんであります。

今回はカウンター席の利用であります。

で、
ビールから。一番搾り。

そしてグリーンサラダ。

で、
おもむろに丸ごと雲丹。

そーなると白ワインになるわけですな。

で、煮穴子。こちらも逸品と呼ぶにふさわしい味。
塩とタレと2種類いただけます。

で、
いよいよウニ鍋の登場であります。
どーん!
この色がすばらしい!!

で、具材は海鮮がメイン。

ウニまみれのホタテを引き上げるの図。

そーなると日本酒がすすむわけです。

そしてもちろん〆は雑炊。

いやー、相変わらずの美味しさでした。
ご一緒した方にも喜んでいただいたようで何よりです。
ご馳走様でした。
●新宿大人和食 いちりん
・住所:新宿区新宿5-12-1 1F
・電話:03-3358-9774
コメントを残す