さて、
第2回でございます。

第2回目はわれらが「けんごち」さんこと吉田さん
トレタでは数少ない上場経験者であり、そのときの責任者でもあったりします。
起業家では無いけど、
上場までの「成長痛」
を赤裸々に語っていただきました。
(なので、プレゼンチャートは目隠しであります。)

人に歴史あり。
飲むと昔話で「俺はこうだったー」とか話す人であればともかく、
お話いただいたような今までの経験をひけらかすことなく
通常の業務を粛々とこなされているのがすごいなあと。
経験に裏打ちされた仕事なんだなあと感銘を受けた次第です。
特にどの会社でもそうかもしれませんが
マネジメントの方のお話ってなかなかこうして座学で聴く事がないので
こうした機会は本当に良いなあと。
で、
後半の懇親会では
豚組様から

カツサンドや、

リブロース

そのほかにもたくさんのオードブルをいただきました!
お気に入りはポテトサラダ!

いやー、美味しくいただきました。
大学も料理も日々是勉強ですな。
第3回もたのしみ!!

【第1回トレタ大学】デザインについてもっと話しましょうはこちら
コメントを残す