丼を頼んだときに
- 「ご飯」が「おかず」より圧倒的に少なくて困る
という体験をしに同僚ちゃんといそいそと。

店内は1階がカウンター席、

2階がテーブル席。

で、
何種類あるかわからないメニュー!

その中でまずは
うにと赤身丼をオーダー。
どーん。

こんな量、初めて見ました。
ちなみにどちらかだけでも立派に「丼」として成立する量であります。

お店の名前は出しませんが、近所にある店舗の丼はこんな感じ。

ま、フツーはこのくらいの量ですな。
写真を並べてみるとその量の違いが一目瞭然。
ちなみにリクエストすれば3種類乗せてもらうことも出来ます。
うにとブリとまぐろ。

他にも
ウニとほほ肉ユッケ丼。

まぐろ好きには
中トロと赤身丼がオススメ。

ちなみに定食もあったり。
マグロ尾の煮付け定食。
丼にはお好きな具をトッピング可能。

で、うにがこんなに乗って出てくるわけです。

いやー、それにしてもスゴイボリューム!!

これでほとんどの丼が800円~1,500円で楽しむことが出来るわけです。
こーゆーお店にはがんばって欲しいねえ。
ごちそうさまでした。

●魚菜はざま
・住所:中央区月島4-9-10
・電話:03-3534-7698
コメントを残す