さて、
久しぶりにオクトーバーフェストにでも参戦!
というわけでいそいそと。
じつは4年位前まではとっても楽しく参戦していたのですが、
- 日比谷オクトーバーフェストで飲めない気持ちをぶつけてみる。
といったことがあってから足が遠のいていたことは事実です。
たしかにガラガラだと面白くないけど、座るところもないなんていうのもなー。
というわけで、
今回は豊洲。ららぽの横をすたすたと。

すると海沿いに明るい一角が!

ここのいいところは
レインボーブリッジを眺めつつ海風にふかれながら飲めるところかなー!

で、席も無事確保して、さっそくビールをチョイス!
今回は、
ケーニッヒ、ルードヴィッヒ&バルシュタイナーの出店へGO!!

そこで、
バイエルン王家のヴァイツエンをいただきます。

うん、フルーティな香りと味がいい感じ。
そして、
おなじお店から「ビールの女王」といわれている黄金色のピルスナー、
ヴァルシュタイナー。

あては、
ムール貝のジャーマン白ビール蒸し、皮付きフライドポテトを添えて。

いやー、
美味しく、風も雰囲気も心地よく、久しぶりに楽しむことができました。
ちと気になったのは値段かなー。
ムール貝で1,800円。頼んだビールは1杯1,300円。
これだけで、4,400円。
もう少し安いと気兼ねなくいけるんだけどなー。
これでは個人的には「ハレ」の日のイベントになってしまうなー。
それでも
ここ数年の日本での
- 「オクトーバーフェスト熱」
というのはすごいものがあって今では年中どこかで開催されている感じ。
主催者がそれほど儲かるのかわからないのだけど、
1杯1,000以内で飲めるようになるとうれしいと思うわけです。
ご馳走様でした。
●おまけ。
ちなみに、今回のイベントのパンフレット、よくできていて、

帽子になったりします!かぶっている人もちらほら。

おしくも本日8日(日)まで。
ご馳走様でした。
コメントを残す