いやー、
飲食店は
- 「店」に客がつく
ワケじゃなくって
- 「人」に客がつく
んだろうなー。
ま、飲食店に限らず、サービス業全般に言えることかも知れないけど。
ってことを感じに幡ヶ谷へいそいそと。
そうです。
四ツ谷の頃も、

浅草の頃も、

八重洲の頃も、

そうなんです。石原さんと八子さんがお店を移動するたびに追っかけるわけで、
幡ヶ谷で久しぶりの再会!

いやー、念願の出店、本当におめでとうございます!
というわけで、
みやび屋。

店内は奥にどーんとひろい空間があり、くつろげる雰囲気。
ま、
もちろんビールから。スーパードライ。

で、
さっそくイチオシの「焼きとん」をいただきます!
もち豚バラのこだわり塩焼き。1本100円!

これはうまいー!!
そして、THE イタリアン。
こちらはとろけるチーズとトマトソースで。

相変わらずの鍛え上げた焼きとんですな。
八子さんの調理も燃えています!

そして、
もう一方の名物つくね。秘伝たれ焼き1本120円!

そりゃ、
ホッピーに流れ込むわけです。

そして、
大人のカレーつくね。このボリュームで160円!

そして、
豚レバーと

シロをいただいて、

たまには鶏皮を塩とタレで。

さらに野菜焼きを一通り。

で、
今回のメインは
ここに来たら必須オーダーの「煮込み」
どーん!

牛スジはもちろん美味しいのだけど、豆腐と卵がとてもうまし。
味噌ベースのタレもとてもいい感じ。
これはその日の分がなくなり次第終了なので、入店と同時に
オーダーするのがいいかと。
そして、ポテトサラダで整えて、

〆はもちろん
TKG with お味噌汁!

なんかねー、もうほとんど石原さんと八子さんの「追っかけ」の領域なんだけど、
お店が変わるたびに料理がグレードアップしている気がするなー。
でも値段がとてもリーズナブル。
そこにオーナーの心意気を感じます。
やっぱり味も雰囲気もタイセツだけど、そこで働いている人が
いかに幸せか、いかに一生懸命かで
お気に入りのお店って決まると思うんだよなー。
また来ようっと。
ご馳走様でした。

●みやび屋
・住所:渋谷区幡ヶ谷2-9-20
・電話:03-6300-5080
フルコースですね。うまそー!
今度、野菜串全部いこっと。
>店員佐藤さん
こんにちは!
野菜串、いかがでしたかー??
また今度ご一緒しましょー!