とある昼下がり、
といってもすでに14時過ぎなのですが、
藤沢で天ぷらが食べたいっ!
って思うと、ここが一番いいかなー。
天喜代です。

百貨店に入っているためか、シエスタがないのでランチどきを逃しても
気軽に利用できるのがいい感じ。
どうもランチ時の混雑した中で天ぷらを食べるのは油の匂いにやられて、
ちと苦手なんだよなー。
ちなみにこのお店はカウンターもあって、その場でお好みでも揚げてくれますが、
今回はテーブル席で定食をいただくことに。
といっても
ビールから。黒ラベル。

「お通しは300円ですが要りますか?」
って聞いてくれます。
今回はタコの酢味噌がけ。
で、
おまかせ天定。1500円ナリ。

海老×2本、いか、きす、穴子(小)、カキ、野菜5種という組み合わせ。

これを天つゆもしくは3種類の塩でいただきます。

で、
もう一方は、オーソドックスな天ぷら定食。1300円ナリ。
こちらは
海老×2本、旬魚、きす、野菜3種、小海老かき揚げという組み合わせ。

かき揚げはあとから出てきます。

ちなみに、ご飯はモチロンのこと、赤だしもおかわり自由。
ご馳走様でした。
●おまけ。
小田急百貨店の7階には、
以前にレポートした、どんぶり菜時記 いろはな 藤沢店とかもあったりして、
意外と重宝するのだけど、
なんせ、催事場とフロアを共有しているせいか、
- デパートのレストラン街に来た!というワクワク感
が横浜のそごうや高島屋のローズダイニングにくらべると少ないんだよなー。
ま、商圏の広さも規模も違うから仕方ないかもしれないけどさ。
とはいってもタイセツな地元でがんばる百貨店なので
これからも応援しておりますよー。

●天喜代 藤沢小田急百貨店7F店 (てんきよ)
・住所:藤沢市南藤沢21-1 小田急百貨店藤沢店7F
・電話:0466-25-8823
コメントを残す