ま、
良くあることとして、
良く行く店は
- 記事数≦利用回数
になるわけで、記事にするのは3回目だけど、実は記事にしなくても結構通ってたり。
というわけで、今回は
ツイッター友達のみなさまにお誘いいただいたので六本木へ。
ご一緒させていただいたのが、
他そうそうたるメンバー。
参加した方が100%iPhone所有者で、100%ついったらー。
ぜったい国民の代表性がないって自信を持って言えます。
だって、もし標準的な人々として集まっていたら、もっと日本国内でガジェット系産業は活況を呈していたと思うよ。(笑)
↑
ってか、「ガジェット系産業」ってなに?
というわけで、
久しぶりにルクルーゼとご対面。

で、
オーナーのhitoshiさんから
恒例のチャーシューのサービス!!

いつ来てもおいしいねぇ!
で、
飲み放題で頼んだのですが、このお店のすごいところは
プレモルの瓶ビールが飲み放題メニューなんです。

で、
サラダもすごいボリューム。

で、
いよいよしゃぶしゃぶにの登場です!

もちろんタレの種類もとっても豊富。

タレについての詳しい解説はこちら。
●以前の「豚組 しゃぶ庵」レポート
で、
もちろん最後はラーメンで〆。
このラーメンを、

鍋に一気に入れて、
沸騰したら、

火をとめて出来上がり!

いただきまーす!

今回は食べ飲み放題コースだったのですが、
食べ飲み放題とは思えない
お肉のクオリティがいいなー。
また行こうっと!
お誘いいただいた皆様ありがとうございました!
●以前の「豚組 しゃぶ庵」レポート
ご一緒させていただいた方のブログ。
しずる感が伝わってきます!
コメントを残す