天台宗 比叡山延暦寺 諸堂めぐり 完全ガイド 東塔編。
さて、 比叡山延暦寺には大きく 東塔エリア 西塔エリア 横川エリア の3つがあります。 今回はこの3つに点在する諸堂をすべて回ってきたので、3日連続でご紹介。 まずは東塔エリアから。 文殊楼。(文殊菩薩) 2階に上がるに...
さて、 比叡山延暦寺には大きく 東塔エリア 西塔エリア 横川エリア の3つがあります。 今回はこの3つに点在する諸堂をすべて回ってきたので、3日連続でご紹介。 まずは東塔エリアから。 文殊楼。(文殊菩薩) 2階に上がるに...
さて、 昨日のブログで JALプレミアムナイト体験レポート を書きましたが、 その体験を元に、次回プレミアムナイト開催の参考になるようなポイントをつらつらと。 ●ポイント1:14時きっかりに行きましょう。 ちなみに13:...
さて、 JALのプレミアムナイトのチケットが当たったので、 約1年ぶりにUSJにいそいそと。 14時からの入場を待つわけです。 で、入場した後はクレデンシャルカードを交換に。 交換場所にはデロリアンとブラウン博士”ドク”...
以前にお昼に行って来ましたが、 ハリーポッターを楽しむためのポイント 今回は夜にお邪魔したので、 昼と夜の比較をレポート。 昼の逆さホグワーツ城 夜の逆さホグワーツ城。 昼のウィーズリー家の空飛ぶ車「フォード・アングリア...
さて、 東京ゲートブリッジ レインボーブリッジ 東京湾アクアライン ベイブリッジ の橋の下から空を見上げてみませんか? という企画がありまして、それは行かねばということでいそいそと。 夢の島マリーナから、 プライベートク...
さて、 昨日の体験レポート で、概要をお伝えしましたが、 とにかく広くて大きいアンデルセン公園を効率よく回るポイントをご紹介いたしますよ。 ●ポイント1:前売りチケットは必須購入。 これは絶対おすすめです。 当日到着した...
さて、 実はこの夏ランド、シーに続いて第3位の人気スポットになった公園があると聞いていそいそと。 ふなばしアンデルセン公園であります。 とっても広いので2回に分けてレポート 1回目は全体の施設紹介から。 まず、東ゲートを...
酸性の水の流れる所に生育する苔が一面に群生している公園があると聞いて いそいそと。 チャツボミゴケ公園であります。 某旅行代理店のツアーの募集サイトには、 まるでそこは屋久島のよう・・・と記載があり、早速申し込み。 当日...
さて、 13回にわたってお送りしたエルニドツアーですが、 まとめ記事を書いておきます。 マニラ空港からエルニド空港へはこちらのレポートを確認くださいませ。 ●アイランド・トランスボイジャー (ITI) ATR-42 50...
さて、 エルニドツアーのアクティビティレポートの5回目は Caves&Snake Island であります。 まずは洞窟から。 船をギリギリまで接岸して、 そこからてくてく。 そして、この狭い穴をくぐると、 中に...
さて、 絶好の花火日和ですな。 というわけで、江戸川河川敷へいそいそと。 ココのエリアは30分くらい前に行っても、場所がゆったり取れるのでお気に入り。 ビールを飲みつつ、開始を待つわけです。 で、 いよいよ開始。 途中に...
エルニドのアクティビティでは、 昨日レポートした、 スモールラグーンとビッグラグーンツアー と双璧の人気を誇るツアーが、 サンセットクルーズとサンライズクルーズであります。 まずはサンセットクルーズ。 もちろんホテルから...