中城城跡(ながぐすく) 沖縄 世界遺産
さて、昨日の 今帰仁城跡 に続き、今回は中城城跡へいそいそと。 チケットを買ってから坂をあがると、 そこは想像をはるかに超える広場が。 まだこのエリアは場外であります。 そして裏門からはいると、 北の郭が。 ここには、 ...
さて、昨日の 今帰仁城跡 に続き、今回は中城城跡へいそいそと。 チケットを買ってから坂をあがると、 そこは想像をはるかに超える広場が。 まだこのエリアは場外であります。 そして裏門からはいると、 北の郭が。 ここには、 ...
さて、 久しぶりの世界遺産レポート。 今帰仁城跡であります。 すぐに外郭がお出迎え。 そして塀沿いにつたって、 平郎門がお出迎え。 御内原の奥からは、 海や、 外郭を楽しむことが出来ます。 そして主郭はこんな感じ。俗称本...
さて、GWの時期でも流氷を見ることが出来るかどうか確認をしに、 羅臼国後展望台へいそいそと。 営業時間はこんな感じ。 館内は展示コーナーや、 北方領土の航空写真、 映像室、 展望室があります。 展望室からのモニター望遠鏡...
個人的には電車と飛行機が好きなので、 あまり車で移動というのは無いのですが、それでもわたしが個人的にお気に入りの 道路 というのがあります。 それが、ミルクロードとも呼ばれる北19号線。 百聞は一見にしかず。 こんな感じ...
さて、昨日の東照宮につづき、日光山輪王寺(にっこうざん りんのうじ)の家光廟大猷院(たいゆういん)へいそいそと。 仁王門を通って、 御水屋に立ち寄って、 階段を 上って、 夜叉門へ。 そして唐門。 夜叉門から唐門を眺める...
さて、 絶賛改修中であります、東照宮をみにいそいそと。 石鳥居を抜けて、 五重塔、 表門(仁王門)と続きます。 そして三神庫(さんじんこ)。 春秋渡御祭「百物揃千人武者行列」で使用される馬具や装束類が収められているとのこ...
さて、 三大瀑布のひとつとも言われる華厳滝をみにいそいそと。 今回はバス。 ま、車窓から見る天気で嫌な予感はしておりましたが、 駐車場についたら「濃霧中」の看板もあり、 華厳の滝まで歩いていっても音ばかりで姿が見えず。 ...
さて、 地産地消というわけでは無いのですが、発祥の地で発祥の飲み物を飲みに、 ラッフルズホテルにいそいそと。 ホテル内を抜けて、 中庭を横目に、 ホテル内をどんどんすすむと、 シンガポールスリングの看板が。 THE LO...
さて、 町おこしの成功例としてしばしば取り上げられている水族館を見に、 道の駅、おんねゆ温泉へいそいそと。 住所は留辺蘂(るべしべ)になります。 そこに北の大地の水族館(山の水族館)があります。 館内はこんな感じ。 ここ...
昔から 「氷爆祭り」 と勘違いしてましたが、 正しくは 「氷瀑まつり」 なのねえ。 冬にはマイナス20度になる日もある中で氷の祭典を見るのに みんなお金を払ってみるというのも 逆手に取った集客だなあ。 ちなみに会場内はド...
標題の通りであります。 実際に確認しに美瑛にいそいそと。 まずは、 ケンとメリーの木。 セブンスターの木。 その横にある白樺並木。 ここからは日没との競争です。 クリスマスツリーの木。 そして問題の嵐の木。 夏季は国道を...
さて、 先日の高砂酒造に引き続き、男山酒造にいそいそと。 ここは市民にも愛されている施設がありまして、 それが「延命長寿の水」。 男山酒造の仕込水にも使われている水で 大雪山連峰の雪解け水が伏流水となったもの。 みんな、...