横浜F・マリノス vs モンテディオ山形 Jリーグ 2015 2ndステージ
さて、 いよいよセカンドステージ開幕! というわけで日産スタジアムへいそいそと。 日産スタジアムは久しぶり! 前回は日本代表戦でした。 サッカー日本代表vsベネズエラ代表 キリンチャレンジカップ 日産スタジアム で、ピカ...
サッカーさて、 いよいよセカンドステージ開幕! というわけで日産スタジアムへいそいそと。 日産スタジアムは久しぶり! 前回は日本代表戦でした。 サッカー日本代表vsベネズエラ代表 キリンチャレンジカップ 日産スタジアム で、ピカ...
サッカーいやー、 しっかし20本以上シュートを打っても1点も入らないスポーツってどうよ。 ってサッカーの仕組みそのものを疑いたくなるくらい、 点が入らなかったねえ。 観客が5万7千人以上入ったのにねえ。 いまどき国内のスポーツで...
サッカー相変わらず熱いサポーター席を堪能しに 味スタへいそいそと。 で、 選手紹介で一番盛り上がるわけです。 動画でもどうぞ! で、選手入場。 で、試合開始。 実は3月末でソニーがスポンサーから撤退。 このピッチボードがもう見れ...
サッカーさて、 ワールドカップ以降初めての日本代表の試合の観戦であります。 いつもは自由席エリアで長時間並んで観戦なのですが、 今回は元同僚ちゃんがいい席を手配してくれたので、ゆったりと。 ま、席に着くなりビールですな。 で、サ...
グルメさて、 エクスペリアユーザーだと、無料でカバーがもらえると聞いて 六本木ヒルズカフェにいそいそと。 2014 FIFA World Cup Brazil STADIUMであります。 店内はカフェと、 イベント・展示スペー...
JR系列さて、 日本時間の朝7:00に開始 ↓ 試合終了まで見てから自宅を出ると会社に間に合わない。 ↓ そうだ!都内のホテルステイをしよう! ということでホテルメトロポリタンエドモントへいそいそと。 ちなみに前回の南アフリカ大...
サッカー浦和美園の駅のエスカレーターから、 さいたまスタジアムに行く道中から、 テンションがあがる「仕掛け」が盛りだくさん! で、埼玉スタジアム2○○2へいそいそと。 前回のオーストラリア戦より まだ列は少ない感じですな。 で、...
サッカーたぶん、ここから観る、 新宿の高層ビル街とドコモタワーの景色も 見納めかなあ。 というわけで、 いつもお世話になっている友人からチケットを譲っていただきいそいそと。 国立競技場であります。 実は 以前6年位前の記事にコン...
サッカー祝!オリンピック開催!! というお祝いとサッカー日本代表を応援しに64,525人が集まるわけです。 今回は日産スタジアムですな。 クラブワールドカップの68,166人にはわずかに及びませんでしたが、 満員御礼ですな。 日...
サッカーさて、 前回のヨルダン戦は 60,874人。 今回のオーストラリア戦は、62,272人。 で、 62,172人がホッとしたと思うよ。今回のゲーム展開は。 というわけで、 カテ5なので気合を入れて朝早くからさいたまスタジア...
サッカーさて、 昨年のJリーグチャンピオンと天皇杯優勝の激突をみに国立競技場へいそいそと。 ま、 その前にU-18Jリーグ選抜VS日本高校サッカー選抜ですな。 というわけで、とてもポカポカしたいい天気だったので、 ビール片手に観...
サッカーさて、澤とラモスと北澤の絡みを見ることができるということで、 国立競技場へいそいそと。 前半45分は 2012Memories(21歳以上女子チーム)対2020Future Dream(20歳以下女子チーム) こちらでは...