千葉ロッテ ファンサービス Walk in the park QVCマリンフィールド
さて、 先日楽しませていただいたQVCマリンフィールド で、試合終了後に シーズンチケットの特典として、スタジアムに入ることができるサービスが! というわけで、終了後に列にならぶわけです。 で、外野から入場。 名づけて、...
さて、 先日楽しませていただいたQVCマリンフィールド で、試合終了後に シーズンチケットの特典として、スタジアムに入ることができるサービスが! というわけで、終了後に列にならぶわけです。 で、外野から入場。 名づけて、...
前回は デーゲーム その前は ナイター で、 今回は17時からなので、デーゲームの雰囲気を残しつつナイターであります。 で、 今回はネット裏だったのですが、フツーに見るとやっぱりネットがちと目障りだなー。 ま、1列目であ...
前回、 クリネックススタジアムに観戦行った時に なんと、試合終了後にグラウンド開放するとの告知が!! 終わってから1塁側に並びます。 列は延々とこんな感じ。 で、 いよいよフィールド内へ。 いやー、 外野って広いねえ!!...
2年前にデーゲームに参戦して以来ですな。 と言うわけでKスタにいそいそと。 今回はライト側のセブンイレブンボックスシート5で観戦。 テーブル付きなのでこの天気の良さにも恵まれて、 たくさん飲んでしまいそうです。 というか...
いやー、 このカードは3年前にも観にいったんだなー! 2009年の模様はこちら。 というわけで、 今年も日本シリーズ観戦にいそいそと。 で、 スタジアムバーがあったので、 プレミアムモルツから。 バックスクリーンにエビス...
さて、前回は 小笠原選手の2000本安打達成の1試合前 でした。 今回は高橋選手の300号本塁打を見にいそいそと。 今回はシーズンシートをいただいたので22番ゲートから。 いやー、いい席ですなー!! で、 ビールから。プ...
オリオンビールを飲みに千葉マリンへいそいそと。 で、 オキナワフェア実施中。 前回はナイター。 今回はデーゲーム。 というわけで、幕張の風に吹かれながら観戦開始。 まずは、 スーパードライから。 つづいてエビス。一回り小...
3年前に デーゲームに行って以来。 そのときの模様はこちら。 で、 今度はナイター。 で、 相変わらず、外野席でも「応援する席」と「飲みながら楽しめる席」が用意されており、 もちろん「飲みながら楽しめる席」を選ぶわけです...
昨日はサッカー! 今日は野球!! というわけで、 東京ドームにいそいそと。 小笠原選手の2000本安打達成を祈願して日本ハム時代のTシャツをチョイス!! で、 巨人阪神戦なわけです。 ま、個人的には横浜ファンですが、野球...
いやー、 缶ビールを美味しく飲むシチュエーション選手権 というものがあったら、 この季節の横浜スタジアムのデーゲーム は絶対5本の指に入ると思います! というわけで横浜スタジアム。 で、お気に入りは、このス...
今年も来てしまいました。 東京ドーム。 で、 今年もバルコニー席で観戦です。 個人的には ゆっくり見ることのできるこのシートがドームで一番お気に入り。 で、 去年は1塁側だったので今年は3塁側。 で、幸運にも今年も1列目...
今シーズン、おそらく最後の観戦になると思われる 東京ドームの巨人vs横浜戦へ。 そーいえば、麹町になってから東京ドームも神宮球場も近くなったなーと思ったにもかかわらず、野球観戦に来たのは転職後初めて。代わりに遠くなった横...