爆弾低気圧。 総武快速線東京駅地下ホーム。
やっぱりフツーに 都営地下鉄で帰ってくれば良かったなー。 それをちと色気を出して、 東京駅折り返しになっていた総武快速線に乗ってみよー! なんて思ったのが運のつき。 おそるおそる東京駅地下5階のホームに降りると、 そこは...
鉄道やっぱりフツーに 都営地下鉄で帰ってくれば良かったなー。 それをちと色気を出して、 東京駅折り返しになっていた総武快速線に乗ってみよー! なんて思ったのが運のつき。 おそるおそる東京駅地下5階のホームに降りると、 そこは...
その他東京の新日本橋駅のエスカレーターで、 きちんと左に並ぶのがいい感じ。 こーゆーマナーって通勤時間帯のときのほうが 整然としていていい感じ。 もちろん、関西では「右並び」ですな。梅田駅。 でも唯一、関西エリアで 「左並び」...
その他立ち入り禁止とか、 丁寧な説明とか、 それがガムテープだったり、 ポールだったり、 チェーンだったり、 ポールとテープの組み合わせだったり、 そこに、カラーコーン+電光掲示板をトッピングしてにぎやかしたり、 逆に説明も何...
鉄道たぶん 1日あたりの本数に対しての乗降客数が日本一少ない駅 でダントツの数値をはじき出すと思われる駅です。 それが市場前駅。 なんせ、2006年の1日あたりの乗降客数が 76人 これ、たぶんココで降りたら、ここで乗るしか...
あまり見ない光景朝まで 呑んだり 仕事したり 語ったり 踊ったり 歌ったり するわけで、 そういったときの4時から5時頃の街の雰囲気がとっても好きだったりします。 浅草とか、 聖橋とか、 早朝の静かな風景もいいのですが、 駅のホームが実...
その他ホテル「いやー、東京駅ってすごいね。」 って実感するために丸の内ホテルに宿泊。 丸の内オアゾの上に位置するわけで、 広いロビーを見上げると、 吹き抜けになっているわけです。 で、通路の先には、 ガーデンビューもありますが、 も...
鉄道2007年に、福岡市営地下鉄の払い戻しサービス はすごいなーって書きましたが、 いよいよJR東日本でも 買い間違い切符の券売機による払い戻しサービス がスタートしました。 券売機のモニターにも「払い戻し」の文字が。 これ...
鉄道世の中の流れは変わるもので、 以前に、 首都圏扱いされていない「藤沢駅」ということで、 首都圏ホーム全面禁煙 JR東日本 というエントリーをしましたが、 いよいよ今まで藤沢駅も禁煙になるわけです。 で、 9月30日の最終...
その他先日、地下鉄の某駅でこんなポスターを見かけました。 妊産婦さんへのおもいやり。2006年に出来たそうです。 このマタニティマーク、車内広告とかでも良く見かけるようになりました。 で、 あーいい活動だなーと思ったのですが、...
鉄道久しぶりに新宿駅にきたら、かなり出口が多くなっていてビックリ! 子どものころは 東口 西口 南口 ルミネ口 くらいしかなかったと思うのですが、 その「南口」方面に行こうとすると、 サザンテラス口 新南口、 南口、 そして...
あまり見ない光景現在、いろいろあって磯子に仮住まい中なわけで、 それぞれの駅にちょっとした発見があるわけす。 以前、 3ヶ月という期間をかけて「酔っ払い」を撮影 したのですが、 実は、磯子駅の最終電車は上記の記事の3ヶ月かけて撮りためた...
鉄道昨年の 12月に 首都圏ホーム全面禁煙 JR東日本 という記事を書いて、 藤沢は首都圏ではない、 という衝撃の結末を迎えたのですが、 いよいよ開始になりましたねー! 品川駅の東海道線ホームでも喫煙コーナーが撤去済み。 で...