銀の鈴
渋谷で待ち合わせといえばハチ公かモアイ像。 上野で待ち合わせといえばパンダ像。 新宿だとアルタ前。 では東京は? そう「銀の鈴」。 他の駅と違って構内での待ち合わせがとても多く、待ち合わせ広場も充実。 中央コンコースから...
渋谷で待ち合わせといえばハチ公かモアイ像。 上野で待ち合わせといえばパンダ像。 新宿だとアルタ前。 では東京は? そう「銀の鈴」。 他の駅と違って構内での待ち合わせがとても多く、待ち合わせ広場も充実。 中央コンコースから...
7日は台風一過! と思い、家を出たまではよかったが、藤沢駅に着いて唖然。 「多摩川増水のため東海道線は運転を見合わせています。」 とのアナウンス。 仕方ないので小田急線で新宿までで出る。 新宿に着くと普段は真っ白で何も表...
質問です。 「500円あったら何に使いますか?」 その答えが大混雑の通勤電車で40分過ごすことと引き換えに特急列車で品川までノンストップ、席はリクライニングでゆったり通勤ができます。という甘い誘いをかけてくる列車。それが...
JR東海道線を利用して東京まで行く場合、車内の表示は「東京行き」。 数秒すると英字表記にも変わる。「Tokyo」。 でもって東京駅の1個前の新橋駅に近くなると「次は新橋」の表記。 でこれまた数秒すると英語表記に。 うん?...
クイズです。 人間は駅で何段の階段を目の前にしたときにエスカレーターに乗ろうと決断するでしょう? 答え 8段! では証拠写真。まずは東京駅。 八重洲口から新幹線乗り場に移動するときに発見。 証拠写真その2。鎌倉駅。 こち...
駅での乗り換え案内板とは。 目的→駅でのスムーズな乗り換えを助けるため。 対象→初めて訪れた方、地理に不案内な方。 これは大原則だと思うのだが、六本木でのセミナー参加のため浅草線から大江戸線に大門駅で乗り換えようとしたと...
最近個人的には「貢献」という言葉が仕事でもプライベートでもキーワードになっていたりする。会社では間接部門にいることもあり、新規案件では 「それが会社にどのように貢献するのか」 ということを必ず聞かれるし、プライベートでも...
以前仮住まいをしていたときに何度か利用した地下鉄。東京は世界一の地下鉄大国だけあっていろいろな驚きがあります。そのうちの1枚がこれ。たしか半蔵門線大手町駅のエスカレーターだったと思うのですが。 あぶない!! うーん。非常...
今日から7月。JRダイヤ改正です。がもうひとつJR東日本では革命的な出来事が。そうです。駅の売店の名称が「キヨスク」が「キオスク」に変わる日なんです。国際的な発音にあわせるというのが理由らしいのですが、他のJR各社では「...