天台宗 比叡山延暦寺 諸堂めぐり 完全ガイド 東塔編。
さて、 比叡山延暦寺には大きく 東塔エリア 西塔エリア 横川エリア の3つがあります。 今回はこの3つに点在する諸堂をすべて回ってきたので、3日連続でご紹介。 まずは東塔エリアから。 文殊楼。(文殊菩薩) 2階に上がるに...
マーケティング・広告さて、 比叡山延暦寺には大きく 東塔エリア 西塔エリア 横川エリア の3つがあります。 今回はこの3つに点在する諸堂をすべて回ってきたので、3日連続でご紹介。 まずは東塔エリアから。 文殊楼。(文殊菩薩) 2階に上がるに...
その他ホテルさて、レポーターとして宿坊 延暦寺会館に宿泊させていただきましたが、 実際に宿泊する際に宿坊を楽しむための6つのポイント+特別編をご紹介いたします。 ●ポイント1:早寝早起き 宿坊では基本的には早寝早起き。 大浴場は16...
その他ホテルさて、 昨日の 延暦寺会館宿泊体験レポート 設備編 に続き今回は「食事編」。もちろん精進料理であります。 食事処はこんな感じ。 で、精進料理がどーん。 八寸 南瓜、笹巻き麩、カリフラワー、擬製豆腐、もみじ串 向付 生湯葉...
その他ホテルさて、 比叡山延暦寺の宿坊に泊まりに来ませんかとお声掛けをいただいたので、 比叡山会館へいそいそと。 宿坊というとイメージは簡易な宿泊施設というイメージだったのですが、 ロビーを見たとたん、そのイメージは覆されました。 ...
マーケティング・広告さて、 記念すべき第1回目のFOODITであります。 第1回目とあえて書いたのは、第2回目も開催したいから。 今回の大きなテーマは 外食とテクノロジーの未来をつくる ということ。 ですが、このテーマの実現に向けて自虐的に...
マーケティング・広告1年前にこんな記事を書いておりました。 トレタオフィス移転記念パーティ で、 そんなオフィスともお別れということで、 みんなで荷造り。 で、お引越し! 場所はTOCであります。オフィスの中はこんな感じでありますよ。 執務...
あまり見ない光景以前にお昼に行って来ましたが、 ハリーポッターを楽しむためのポイント 今回は夜にお邪魔したので、 昼と夜の比較をレポート。 昼の逆さホグワーツ城 夜の逆さホグワーツ城。 昼のウィーズリー家の空飛ぶ車「フォード・アングリア...
その他さて、 デジカメやスマホで撮影する枚数は、 ”平均的なユーザーが新たに撮影する写真は任意の1カ月間で150枚ほどです。つまり、1日あたり約5枚です。” とのこと。 ※ライフハッカー編集部の記事より。 でですね、 先日愛機...
アルコール・ドリンクさて、 なんとサントリーさんから新商品の「ザ・モルツ」のサンプルをもらいました! というわけで早速いただきますよ。 確かにいままで飲んでいたドライ系の味と対極にある味ですな。 もともとサントリーさんはコクや旨みを追求して...
サッカーさて、 前回のシンガポール戦の悪夢 を払拭すべく、埼玉スタジアムへいそいそと。 今回はカンボジア戦であります。 スタジアムは練習のときから大盛り上がり! そして、カンボジア代表もサポーターに挨拶。 で、選手紹介。 香川、...
その他列車さて、 先日都内からの帰りに京葉線のホームに寄ってみたら、 な、なんとしれっと秋田車両センターに現役で唯一残っている583系が! ヘッドマークを見てみると 「わくわくドリーム号」の文字が。 6月~9月まで5回しか走らない...
エンタメさて、 「美味しいお肉を食べに行きませんか?」 というお誘いは良く受けるのですが、 「美味しいお肉を観に行きませんか?」 というお声掛けを初めていただいたので試写会へいそいそと。 ステーキ・レボリューションというドキュメ...