リバープレートのサポーターと日本のサポーター クラブワールドカップ CWC
横浜国際競技場に向かう途中の芝生でも、 途中の橋でも、 横浜国際競技場の前の広場でも、 バルサのサポーターより圧倒的な存在感があるリバープレートのサポーター。 それはスタジアムの座席の入り口でも、 スタジアムの中でも同様...
サッカー横浜国際競技場に向かう途中の芝生でも、 途中の橋でも、 横浜国際競技場の前の広場でも、 バルサのサポーターより圧倒的な存在感があるリバープレートのサポーター。 それはスタジアムの座席の入り口でも、 スタジアムの中でも同様...
サッカーさて、3年ぶりの日本開催! ということで横浜国際競技場(日産スタジアム)へいそいそと。 バルセロナ対リバープレートであります。 今回はリバープレート側。すでにサポーターは大盛り上がり! スターティングイレブンの発表ではメ...
動画さて、 普段は何も無い壁面に、 カラフルな映像が! というわけでプロジェクションマッピングを見にスカイツリーへいそいそと。 早速動画でどうぞー。 で、その後も宮本笑里さんのバイオリンの音色に合わせて、 壁面が百花繚乱であ...
アルコール・ドリンクさて、 今年もこの日がやって来ましたね。 ということでサントリー様にお声掛けいただき、イベントに参加するため渋谷へいそいそと。 アチェーゾ (ACCESO)であります。 店内はとってもカジュアルでよい雰囲気。 で、会場で...
マーケティング・広告いつもは大きな空間が広がるトレタのラウンジに、 昨晩はたくさんの人が詰め掛けるわけですな。 そうです、トレタ大学に満を持して、トレタ社長の中村氏の登場であります。 今回のテーマは 「プレゼンに悩める者の集い 〜 営業とし...
スポーツさて、ヤマハ発動機の方から東京モーターショーに遊びに来ませんか? とお声掛けいただいたので東京ビッグサイトにいそいそと。 ちなみに夜に行くとこんなキレイなプロジェクションマッピングを楽しむことができます。 で、お目当ての...
あまり見ない光景さて、 皆さんは家族や友人から 「宝くじ当たったよ!」 って言われて、 「高額当選おめでとうございます!」とかかれた紙を見せられたら、いくらぐらい当たったのだろうと思いますか? たぶん最低でも100万円くらいだろうと考え...
その他旅行情報さて、 比叡山体験レポートを9回にわたってお送りして来ましたが 最終回はアクセス方法であります。 今回は車で行く場合のレポート。 自動車で行く場合は、大きく分けて2ルートあります。 大阪、神戸、京都市内南部や名古屋からは...
グルメさて、 あまりにもローズアイスクリームが美味しかったので昨年に引き続きいそいそと。 ガーデンミュージアム比叡であります。 その中にあるカフェ・ド・パリ。 店内はこんな感じ。 前回もレポートした琵琶湖を眺めることが出来る席...
マーケティング・広告百聞は一見にしかず。 紅葉じゃないときの夢見が丘。 紅葉時の夢見が丘。 紅葉じゃないときの夢見が丘の琵琶湖。 紅葉時の夢見が丘の琵琶湖。 紅葉じゃないときの夢見が丘の中腹。 紅葉時の夢見が丘の中腹。 紅葉じゃないときの夢...
マーケティング・広告さて、 東塔(とうどう)エリア 西塔(さいとう)エリア につづいて、今回は 横川(よかわ)エリアのレポートであります。 ちなみに、比叡山内の3エリアはすべて共通券でめぐることができます。 で、龍ヶ池からスタート。 階段を...
マーケティング・広告さて、 昨日の東塔編に続いて、今回は西塔(さいとう)編。 親鸞聖人修行の地。 にない堂。左が常行堂、右が法華堂。 西塔政所。 恵亮堂。 そして階段をくだると、 釈迦堂。(釈迦如来) 荘厳感満載。凛とした雰囲気。 鐘楼。