ニューヨークバー パークハイアット 東京 西新宿
たまには思い切って、 高い場所で高いハンバーガーを喰らう ということで、 パークハイアットへいそいそと。 41階まであがると52階へのエレベーターに乗り込むわけです。 そーすると、 西新宿の高層ビル群を横目に、 おっされ...
たまには思い切って、 高い場所で高いハンバーガーを喰らう ということで、 パークハイアットへいそいそと。 41階まであがると52階へのエレベーターに乗り込むわけです。 そーすると、 西新宿の高層ビル群を横目に、 おっされ...
さて、 昨日の露天風呂編につづいて食事編です。 これがまた温泉に負けず劣らずいい感じでした! まずは夕食から。 食前酒で梅酒をいただいた後は もちろんビール! 先付から。 銀杏豆腐 雲丹 くこの実 栗真丈 丸十蜜煮 秋刀...
地元の人に聞いても、ネットでみても 南紀白浜で、「海ゆぅ庭」に泊まったよ って言うと、 いいところに泊まったねぇ! となるらしい。 温泉が特に。 というわけで、 海ゆぅ庭。外観はとても質素なつくり。 だけど、 室内はきち...
初めての南紀白浜! で、 せっかくなので1泊目と2泊目は場所を変えてみよう! ということで、 1泊目:シテイホテル 2泊目:温泉旅館 というチョイス。 なので、1泊目はシティホテルということで選んだのがラフォーレ南紀白浜...
前回は宿泊編をお送りしましたが、今回は食事編。 実はルームサービスの朝食がとてもすばらしい!! さっそく エナジーブレックファーストのセットからご紹介。 サラダ、フルーツ、ベーコン、ポテト、ソーセージ、ドリンク2種類、 ...
さて、 何もしない休日を過ごす ために 世界初の六つ星ホテル、マンダリンオリエンタル東京へ。 最近はこーゆー利用の仕方がお気に入り。 室内はこんな感じ。 使いやすい大きめのテーブルがいい感じ。 結局仕事しちゃうんだな。笑...
夏はビールだよねぇ! というわけで、やっぱりビアガーデンなわけです。 今回は半蔵門のグランドアーク。ここって帝国ホテルグループなのねぇ! で、 ビアテラスはこんな感じ。席が少なめなのでお早目の予約がオススメです! で、 ...
前回の宿泊編につづいて食事編。 これがねー、びっくりするこだわりでしたよ。 だって、 どんな山の中にある旅館でもお刺身3点盛りとかあるじゃない。 まぐろとかいかとか。 でもそんなのは都内でたくさん食べることができるわけで...
以前、 ライン下りを体験する際に利用した旅館がこちら。 長生館です。 なぜ、ここにしたかというと、部屋のベランダから、 荒川のほとりで 朝もやが立ち込める風景から、 晴れる風景まで一望できるから。 なので、部屋は1階と2...
いままで シャンパン飲み放題 のときと ワイン飲み放題 のときに行っていたのですが、 今回は シャンパンとワインとビールが飲み放題 だということでいそいそと。 相変わらずの雰囲気ある店内。 ちなみに ビールはプレミアムモ...
前回、 ザ・プリンスパークタワー東京 で盛り上がった仲間から、 サッカー日本代表決勝トーナメント1回戦を再び巨大サポーターと一緒に応援しませんか? と誘われて、やってきたのがインターコンチネンタル 東京ベイ。 実はこのホ...
以前にサッカープロジェクトでお世話になった仲間から、 みんなで最高のロケーションで応援しませんか? とお誘いを受けてやってきたのがこちら。 プリンスパークタワー東京です。 なぜココが最高の日本代表の応援のロケーションかと...