シーサイドホテル舞子ビラ神戸 テラスレストラン サントロペ 朝食編
さて、前回のステイでは朝食も利用いたしました。 テラスレストランサントロペであります。 テラスレストランというだけあって、明石大橋に面した側にあるテラスの席で楽しむことが出来ます。 特に窓側の席はとっても気持ちいいのです...
さて、前回のステイでは朝食も利用いたしました。 テラスレストランサントロペであります。 テラスレストランというだけあって、明石大橋に面した側にあるテラスの席で楽しむことが出来ます。 特に窓側の席はとっても気持ちいいのです...
前回は、緑風館 和洋室ステイでありましたが、 今回は本館にステイという事でいそいそと。 シーサイドホテル舞子ビラ神戸であります。いつもの「斜めに上がる」エレベーターに乗って、 エントランスへ。 ロビーも広々。 今回は本館...
さて、久しぶりの福岡でありますが、今回は博多エクセルホテル東急をチョイス。 ロビーはとっても開放的。 で、チェックインを済ませて廊下をすたすた。 今回は729号室にアサインいただきました。 部屋タイプはプレミアスイート。...
前回、子ども連れアクティビティレポートをお届けしましたが、 今回はレストランのレポートをお届けいたします。「LE SENSORIEL(ル サンソリアル)」ですな。 店内はとってもひろびろ。 週末となるとこの席数でも足りな...
さて、南房総に2024年にグランドメルキュールにリブランドしたホテルがあると聞いていそいそと。グランドメルキュール南房総リゾート&スパであります。こちらのホテルが小さな子ども連れの利用にとても人気があるとのことで行ってき...
予土線の十川駅。目の前には四万十川が流れる素敵なロケーションです。 ここから徒歩数分の場所にとっても素敵な宿があります。 線路の下をくぐると、 現れるのが「かっぱバッグパッカーズ」。 なんと予土線から数メートルの場所にあ...
ヒルトンハワイアンビレッジは多くの日本人観光客が利用するリゾートホテルです。 その中でも一番高い建物がグランドワイキキアン。その最上階のペントハウスからはワイキキビーチも一望出来て最高のロケーションです。 そして最上階ペ...
さて、先日レポートしたヒルトンハワイアンビレッジのグランドワイキキアンペントハウスですが、 ペントハウスの利用の際に、ペントハウスの部屋の広さはもちろんなのですが、一番重宝するのがこちらのラウンジであります。 ラウンジ内...
さて、ヒルトン横浜ステイのレポートをお届けしましたが、 最後は朝食編であります。ダイヤモンド会員は2名まで無料。ホテル棟3階にあります。 アールデコの庭園をコンセプトに作られた「パレード(Parade)」。店内には窓から...
前回ヒルトン横浜の宿泊レポートを書きましたが、 エグゼクティブラウンジがあまりにも素敵すぎたので改めて紹介。 入口を入ってすぐにコンシェルジュデスクと、 ギャラリーがお出迎え。 ラウンジはとっても広く、 開放的な雰囲気。...
さて、久しぶりにヒルトンのレポート。 今回は2023年にオープンしたばかりのヒルトン横浜であります。 1階には素敵なオブジェがお出迎え。 で、今回はチェックインカウンターが混雑していたので、会員特典を活かしてエグゼクティ...
さて、リーズナブルなのにクオリティが高いホテルがあると聞いて松山にいそいそと。 カンデオホテルズ 松山大街道であります。 ロビーも明るい雰囲気。 今回は9階にアサインいただきました。 部屋はスーペリアソファツイン。 スリ...