アラモアナホテル「ザ シグネチャープライムステーキ & シーフード ワイキキ」ハッピーアワー 5回目
さて、最近は行くたびに必ず寄る定番のお店になりつつあります。 というわけで、今回もアラモアナホテルにいそいそと。ザ シグネチャー プライムステーキ & シーフード であります。 相変わらず16:00過ぎには長蛇の列。今回...
ハワイさて、最近は行くたびに必ず寄る定番のお店になりつつあります。 というわけで、今回もアラモアナホテルにいそいそと。ザ シグネチャー プライムステーキ & シーフード であります。 相変わらず16:00過ぎには長蛇の列。今回...
ハワイさて、アメリカ本土で人気の韓国風焼肉店「ムーボンリ・スープ & 焼肉(MooBongRi Soup & Yakiniku)」がハワイに初出店したと聞いていそいそと。 店内はテーブル席がメイン。 で、韓国ビール「T...
スイートルームさて、久しぶりのヒルトンハワイアンビレッジであります。 今回はグランドワイキキアンペントハウス3607号室。 3907号室と、 3807号室と同様の部屋の造りですな。 リビングのソファはベッドに変更可能。ベッドにしてもこ...
ハワイラニカイビーチや、 カイルアビーチで海水浴を楽しむ場合に、ランチをどうするかという問題がありますが、 一度車を駐車場から出してランチに行ってしまうと、戻ってきたときに場所がないという問題があります。特にラニカイビーチは基...
アクティビティさて、全米No.1に選ばれたこともあるオアフ島のラニカイビーチ。 その素敵なビーチを高所から楽しむことができるスポットがあると聞いていそいそと。 ラニカイピルボックスであります。 ピルボックスまでは片道約30分程の登山に...
ハワイさて、今年も滞在中にどうしても食べたくなりいそいそと。 デュードロップイン(Dew Drop Inn)京露であります。 今回は18時に予約をしたのですが、ちょっと前に到着。正面の通りは18時から駐車可能になるんですね。 ...
ハワイさて、あのリッツカールトンレジデンスワイキキビーチのレストランが、20:00~22:00まで「アフターグロウ」を始めたと聞いていそいそと。 ソレラ(SORELA)であります。 ハイズステーキハウスとかを運営している会社で...
アクティビティ最近ハワイで急成長しているタクシーが「ハナタクシー」。 なんといっても という点が大きな魅力です。 ハナタクシーのサイトにはその料金がしっかりと書かれております。(2024年11月現在) 空港からワイキキの各ホテルまでは...
アクティビティヒルトンハワイアンビレッジは多くの日本人観光客が利用するリゾートホテルです。 その中でも一番高い建物がグランドワイキキアン。その最上階のペントハウスからはワイキキビーチも一望出来て最高のロケーションです。 そして最上階ペ...
アクティビティさて、「戦艦ミズーリ(Battleship Missouri Memorial)」や、「真珠湾航空博物館(Pearl Harbor Aviation Museum)」に行く場合、ツアーであれば問題ありませんが、個人で行く...
アクティビティさて、戦艦ミズーリを見学した後は、またバスで移動して 真珠湾航空博物館へ。 まずは第二次世界大戦当時の格納庫を利用したハンガー37。 1940年代の戦前のハワイでの生活を描いた回廊をくぐると、 1941年12月7日の真珠...
アクティビティさて、第二次世界大戦が正式に終了した場所がパールハーバー(真珠湾)にあると聞いて行ってきました。 戦艦ミズーリ祈念館です。 戦艦ミズーリはアメリカで最後まで現役で活躍していた戦艦です。日本の降伏文書調印式の会場となったり...