レナーズベーカリー(Leonard’s) マラサダ ワイケレ 2回目
さて、 5年ぶりにマラサダを食べにいそいそと。 レナーズベーカリーであります。 5年前はマラサダ販売の屋台が1台だけぽつんとあったのに、なんと他の屋台も出てますな。 でも一番人気はやはりレナーズベーカリー。 というわけで...
グルメさて、 5年ぶりにマラサダを食べにいそいそと。 レナーズベーカリーであります。 5年前はマラサダ販売の屋台が1台だけぽつんとあったのに、なんと他の屋台も出てますな。 でも一番人気はやはりレナーズベーカリー。 というわけで...
グルメさて、 コオリナエリア5軒目のレポートはロイズ(Roy’s)。 今回はアロハアワーズ(14:00-17:00)の利用だったのでテラス席。 テラス席の奥には、 ゴルフコースを眺めながら食事が出来る場所もあります...
ハワイさて、 昨日のランチ編 に続いてディナー編。 昼間の景色もいいけど夜もムード満点ですな。 で、ビールから。バドワイザー。 そして料理は Greek Salad(ギリシャサラダ)からスタート。 フレッシュハワイアンフィッシ...
ハワイさて、ハワイの銘店、ロンギーズがコオリナマリオットにオープンしたと聞いていそいそと。 お店からはハワイ感満載の景色が。 で、ドリンクはパッションジュースと、 パイナップルジュース。 今回のサンドイッチは3種類オーダー。 ...
アルコール・ドリンクさて、内山直樹さんプロデュースの機内食をいただけるということでビジネスクラスにいそいそと。 テーブルを出して準備完了。 まずはシャンパンでスタート シャルル エドシック ブリュット レゼルブ N.V. そしてメインは和食...
アクティビティさて、 前回は国内線のお子様連れのレポートをしましたが、 3歳以下のお子さまを旅行で連れて行くときに新幹線と飛行機だったら飛行機のほうが断然ラクな9つの理由。 今回は海外旅行編であります。 はじめて小さなお子さまと国際線...
ハワイさて、 コオリナ滞在中に行ったお店をこれからつらつらとレポート。 まずはコオリナタウンにあります。ピザコーナー。 店内はこんな感じ、 外にもテーブルがあります。 テイクアウトで近くのホテルに持って買える人も多い感じであり...
ハワイさて、アメリカ東海岸の有名ハンバーガーチェーン店がハワイにも上陸したということでいそいそと。 FIVE GUYSであります。 店内はオープンキッチン。 で、ウリの一つでもある冷凍食材を一切使わないということでポテトが山積...
アクティビティさて、昨日はコオリナエリアのジョギングレポートでしたが、 コオリナの特徴の一つとしてラグーンがありますが、 4つのラグーンがすべて歩いて移動できるというのも大きな魅力であります。 もちろんそこを走ることもできるわけで、 ...
アクティビティさて、 ワイキキエリアは何回かジョギングレポートをしておりましたが、 ハワイ ホノルル ワイキキ⇔カハラ ジョギングレポート ダイヤモンドヘッド1周 ジョギングレポート アラワイ運河ジョギングレポート アラモアナ ビーチ...
アクティビティさて、 久しぶりのコオリナであります。 ミシェルウィーがお出迎え。 相変わらずキレイなロッカールームであります。 で、スタートホールはアウラニに向かって打つ感じですな。 いつも思うのですが、線路や別荘がコースの隣にあるの...
アクティビティさて、ハワイ7コース目は、オロマナであります。ロコ比率が圧倒的に多いゴルフ場。 練習場はなんと2階建ての構造。 ただ、ゴルフショップは非常にシンプルであります。 カートはこんな感じ。ちなみに2サムで回ることも可能。 で、...