コオリナエリア ジョギングコースレポート ビーチ編 ハワイ
さて、昨日はコオリナエリアのジョギングレポートでしたが、 コオリナの特徴の一つとしてラグーンがありますが、 4つのラグーンがすべて歩いて移動できるというのも大きな魅力であります。 もちろんそこを走ることもできるわけで、 ...
アクティビティさて、昨日はコオリナエリアのジョギングレポートでしたが、 コオリナの特徴の一つとしてラグーンがありますが、 4つのラグーンがすべて歩いて移動できるというのも大きな魅力であります。 もちろんそこを走ることもできるわけで、 ...
アクティビティさて、 ワイキキエリアは何回かジョギングレポートをしておりましたが、 ハワイ ホノルル ワイキキ⇔カハラ ジョギングレポート ダイヤモンドヘッド1周 ジョギングレポート アラワイ運河ジョギングレポート アラモアナ ビーチ...
アクティビティさて、 久しぶりのコオリナであります。 ミシェルウィーがお出迎え。 相変わらずキレイなロッカールームであります。 で、スタートホールはアウラニに向かって打つ感じですな。 いつも思うのですが、線路や別荘がコースの隣にあるの...
アクティビティさて、ハワイ7コース目は、オロマナであります。ロコ比率が圧倒的に多いゴルフ場。 練習場はなんと2階建ての構造。 ただ、ゴルフショップは非常にシンプルであります。 カートはこんな感じ。ちなみに2サムで回ることも可能。 で、...
アクティビティさて、 2回目のパールカントリークラブであります。 ここって、なぜかオリオンビールを取り扱っているんだよね。 で、1番ホールからスタート。 ショートホール。 アップダウンがけっこう有りますが、カートでらくらく。 ただしG...
アクティビティさて、 たまには動物園でも行きましょう! ということでいそいそと。 ワイキキビーチに隣接した場所にあります。 ちなみに島外の方の入園料は14ドルとチト高め。 そのせいもあってか、休日に行ってもガラガラでありました。 ま、...
アクティビティさて、 ワイキキビーチであります。 晴れた日にはきれいな虹もかかるのですが、 当日はあいにくの曇り空でありました。
アクティビティさて、 ハワイでしかやらないスポーツがゴルフであります。 というわけで今回はワイケレカントリーへいそいそと。 大きな木がお出迎え。 スタートホールはこんな感じ。 朝日に向かって打つ感じですな。 で、 数年前にリニューアル...
アクティビティさて、 ハワイに行った際に、 ショッピング も、 ランチ も、 ビーチ も終わって、あと半日どうしよう? と思ったときにぜひオススメしたいのがブルーラインのバスツアー。 チケットはDFSの中で購入。 大人27ドル。子ども...
アクティビティ朝焼けが楽しめる、朝5:30に起きて 夜の賑わいがウソのように静かなタパバーを横目に見やりつつ、 ワイキキビーチに繰り出すわけです。 そして今回の目的地はアラモアナパーク。 ヒルトンのラグーンを抜けて、 イリカイホテル前...
アクティビティさて、 昨日のレポートに続いて、ゴルフ場レポ。 といっても初心者なので、コースは語ることが出来ませんが。 1番ホール。 ここは7番ホールだったかな。 豪快な谷越えであります。
アクティビティさて、 プロツアー前のゴルフコースはとてもキレイ! ということを聞いていそいそと。 ちょうどいま、シニアツアーが開催中! というわけでその1ヶ月前に行ってきたのですが、 エントランスからツアー一色。 そして、 コースも空...