ワイキキビーチにあるハワイ陸軍博物館は歴史を知るうえで大切な博物館。
さて、ワイキキに陸軍のミュージアムがあると聞いていそいそと。 ハワイ陸軍博物館であります。 こちらの施設は入場無料。ワイキキビーチに隣接しており、アクセスも便利です。 ハワイの軍事関連の施設と言えば、圧倒的に真珠湾航空博...
さて、ワイキキに陸軍のミュージアムがあると聞いていそいそと。 ハワイ陸軍博物館であります。 こちらの施設は入場無料。ワイキキビーチに隣接しており、アクセスも便利です。 ハワイの軍事関連の施設と言えば、圧倒的に真珠湾航空博...
さて、前回のアラモアナビーチパークのジョギングに続いて、 今回はワイキキビーチからカピオラニ公園へ走ってみました。 ワイキキビーチは走ることは可能ですが、人が多いのでガチ勢として走る方には不向き。 そしてステーキシャック...
昨年アラモアナビーチパークをお勧めする理由のレポートを書きましたが、 今年も走ってきましたよ。イリカイホテルとヨットハーバーの間を抜けて、 アラモアナビーチパークに到着。 相変わらず快適すぎるコース。 釣りをしている方も...
さて、全米No.1に選ばれたこともあるオアフ島のラニカイビーチ。 その素敵なビーチを高所から楽しむことができるスポットがあると聞いていそいそと。 ラニカイピルボックスであります。 ピルボックスまでは片道約30分程の登山に...
最近ハワイで急成長しているタクシーが「ハナタクシー」。 なんといっても という点が大きな魅力です。 ハナタクシーのサイトにはその料金がしっかりと書かれております。(2024年11月現在) 空港からワイキキの各ホテルまでは...
ヒルトンハワイアンビレッジは多くの日本人観光客が利用するリゾートホテルです。 その中でも一番高い建物がグランドワイキキアン。その最上階のペントハウスからはワイキキビーチも一望出来て最高のロケーションです。 そして最上階ペ...
さて、「戦艦ミズーリ(Battleship Missouri Memorial)」や、「真珠湾航空博物館(Pearl Harbor Aviation Museum)」に行く場合、ツアーであれば問題ありませんが、個人で行く...
さて、戦艦ミズーリを見学した後は、またバスで移動して 真珠湾航空博物館へ。 まずは第二次世界大戦当時の格納庫を利用したハンガー37。 1940年代の戦前のハワイでの生活を描いた回廊をくぐると、 1941年12月7日の真珠...
さて、第二次世界大戦が正式に終了した場所がパールハーバー(真珠湾)にあると聞いて行ってきました。 戦艦ミズーリ祈念館です。 戦艦ミズーリはアメリカで最後まで現役で活躍していた戦艦です。日本の降伏文書調印式の会場となったり...
さて、帰国前に必ず利用したいのが、ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)空港のラウンジであります。 JALのステータスおよびワンワールドで対象のステータスがあれば利用可能です。 受付をすませてラウンジ内へ。ラウンジ内はテーブ...
さて、ハワイステイで日程に余裕があればハレイワタウンに遊びに行くことをお勧めします。 ワイキキから車で約1時間。 途中にはドールプランテーションがあったり、コハナラムの工場があったりするので立ち寄ってもよいですな。 そし...
ワイキキのホテルに宿泊してジョギングをする場合、ワイキキビーチを走ろうとすると、実はジョギング以外の方がとっても多くて、走るには不向きという事が分かります。 そこで思い切ってアラモアナセンター方面に走って、アラモアナパー...