ZEST PREMIUM BURGER 後楽園(水道橋)
通常のコンサートって大体 19時頃開演 して 21時過ぎ終演 なのですが、そうすると 「晩御飯をいつ食べるか?」 というのは永遠の課題だったりします。 何も食べないとお腹が空きすぎて、ライブに集中できないし、 かといって...
グルメ通常のコンサートって大体 19時頃開演 して 21時過ぎ終演 なのですが、そうすると 「晩御飯をいつ食べるか?」 というのは永遠の課題だったりします。 何も食べないとお腹が空きすぎて、ライブに集中できないし、 かといって...
グルメ洋食屋さんに行くと オムライス と カレーライス を 「両方食べたい!」 もしくは 「どちらにするか迷う」 ということありませんか? そんなわけで、 「オムカレー」 を発明した人はホントにエライ!!
グルメ最近、「冷凍食品」が巷を賑わしておりますが、 近年の 「冷凍技術」 はすばらしいモノがあります。 少し前になりますが、長年お世話になったデザイナーさんからいただきました。 といっても直接いただいたのではなく、 冷凍便で届...
グルメ通っていた英会話学校の先生が辞めるというので、Farewellpartyで藤沢のベトナム料理店「シクロ」へ。 実はココの料理のウリは「家庭的ベトナム料理」。ベトナムから移住して来て、お兄さんは横須賀で、弟は藤沢でお店を営...
グルメ世の中、「だだ」より高いものはない。 いや、 「おでん」のクオリティ がね。
グルメ昨日は温麺(うーめん) だったので 今日はうどん! ということで 「京うどん」 のお店に行ってきました。 冒頭の「寒いテキスト」展開と反対に「あったまる」お店です。 お店は湘南モールFILLの中にある「麦楽」というところ...
グルメ「にくにくしい」 というのはどうも「憎憎しい」と漢字では書くらしく、意味は 非常に憎らしい。ひどくしゃくにさわる様子だ。(Goo辞書より) ということらしい。 ですが、先日の飲み会は、漢字で書くと 「肉肉しい」 という字...
グルメ帯に短したすきに長し ということわざがありますが、 冷麦には細し、素麺には太し という麺が宮城県白石名産の 温麺(うーめん)
グルメ飲みに行くメンバーによって 大ホールでワイワイ盛り上がる! というパターンと、 少人数でひっそりと語る というパターンがあると思いますが、 このお店は名前からしても明らかに後者のときにオススメです。 入り口は地下に降りた...
グルメ基本的には和食好きなのですが、週に一度くらいは 中華を食べたいなー と思うときもあり、週に一度くらいは パスタを食べたいなー と思うときもあり、週に一度くらいは 焼肉もいいかなー なんと思ったりするときもあり、そして週に...
グルメ江ノ島や藤沢に仕事で来る人はたいがい日帰りが多いと思います。 そうするとだいたい 「地元湘南の名産品でも食べたいなー」 と思っても自分で行きたい場所に行って食べることが出来るのは、打ち合わせ終了後の1食だけでしょう。 そ...
グルメ仙台といえば 牛タン とともに実は諸説あるようですが、 冷やし中華発祥の地 としても有名です。 なので「中華」つながりで聘珍樓の仙台店に行って来ました。 かなりムリヤリですが。 仙台で一番高い建物の最上階にあるだけあって...