弄堂里(ロンタンリ) 茅ヶ崎 ランチ編
久しぶりに 美味しい中華を食べに、茅ヶ崎へ。 弄堂里(ろんたんり)です。 前回はディナーで行ったので、今回はランチ。 弄堂里(ロンタンリ)ディナー編はこちら。 ランチ時間も相変わらずの大賑わい。 10分ほど待って座ること...
久しぶりに 美味しい中華を食べに、茅ヶ崎へ。 弄堂里(ろんたんり)です。 前回はディナーで行ったので、今回はランチ。 弄堂里(ロンタンリ)ディナー編はこちら。 ランチ時間も相変わらずの大賑わい。 10分ほど待って座ること...
美味しいお魚料理のお店が横浜にあるので行きましょう! とお誘いをうけていそいそと。 東口のひっそりとした路地にこうこうと輝くお店。 それが、まるう商店です。 ここはなんといってもお魚が美味しいと評判のお店。 ま、 ビール...
会社に同い年の同僚がいるのですが、 その方が行きましょう!って誘ってくれたお店がこちら。 銀座ささもと。 で、 まずはビールから。エビスビールです。 でも ここの飲み物の「ウリ」はビールではありませんでした。 百聞は一見...
小腹がすいたので何か軽く食べようと、 東京交通会館の地下でうろうろしてたら、 ほぼ満席のラーメン屋さんを発見。 ひょっとこです。 で、 ここの売りはなんと言っても 「和風柚子ラーメン」。 最近のトレンドである「こってり・...
ひっさしぶりの丸ビル。 で、 今回は一夜一夜。 銀シャリと旬の魚の一夜干しが堪能できるお店。 ま、 いつもどおりビールから。スーパードライ。 で、 今回は「旬の特選セット」をオーダー。 まずはお造り二点盛。 で、 七輪が...
いやー、 先日、 アサヒスーパードライ エクストラコールド体験会に参加して、 その美味しさに驚愕してしまい、またお邪魔してしまいました。 クルーズクルーズ新宿。 オープンキッチンの開放的な雰囲気。 で、窓に目をやれば、 ...
いっつもいっつも夜の利用だったので、今回はランチにいそいそと。 以前の麹町カフェのレポート。 最近はちょくちょく利用させていただいております。 ツイッターでのお付き合い以来、 お店の方にも顔を覚えてくれているのがうれしか...
たまには おいしいカクテルでも、と思い新橋へ。 第一ホテル東京のラウンジ21です。 で、ここのオススメはなんといっても窓際の席。 左手には眼下に新幹線や東海道線。 右手には汐留のビル群を見ることができます。 で、カクテル...
前回はネット関係の部署で一緒だった方。 今回はリアル関係の部署で一緒だった方との飲み会。 というわけで、 一休新橋店。 さっそくビールから。サッポロ。 で、おでんが看板料理ということで、おでんをオーダー。 盛り合わせです...
某メーカーサイトを一緒に作っていたメンバーで、 表参道で久しぶりに集合。 ECO FARM CAFE 632です。 店内はパティオが中央にある開放的な雰囲気。 で、 まずはビールからですけどね。キリンブラウマイスター。 ...
今回は地元飲み。 焼肉ヨンドンです。 店内はこんな感じ。 ま、 ビールからですけど。エビス。 で、 ナムル盛り合わせからスタート。 で、ユッケをつまむわけです。 で、牛のにぎりに進むわけです。 で、いよいよ焼き物スタート...
先日、辻堂から散歩がてら歩いていると、 今話題の「湘南クッキー」の自動販売機が。 「本家」は平塚と厚木を結ぶ129号線沿いにあるらしいのですが、 辻堂駅から湘南モールフィルに向かう線路沿いにも規模は小さいのですがありまし...