森のカフェ アースガーデン 奥多摩白丸
おや、こんなところにカフェかい? という場所に森のカフェがありました。 で、 窓際の席で「緑」を愛でながら、 ビールをいただくわけです。 で、 せっかくなので、山芋わさびをいただきながら、 地ビールの「多摩の恵」に突入す...
おや、こんなところにカフェかい? という場所に森のカフェがありました。 で、 窓際の席で「緑」を愛でながら、 ビールをいただくわけです。 で、 せっかくなので、山芋わさびをいただきながら、 地ビールの「多摩の恵」に突入す...
ま、 すでに記事化していないのもたくさんあるので、 その8じゃないほど通っているのですけどね。 ちと、うれしいこともあったのでそのご報告もかねて改めてレポート。 ま、ビールからですけどね。 で、 あとは定番のお通し4点セ...
デパートの物産展の王道は やっぱり北海道展だねぇ! ということを体験しに 小田急百貨店藤沢店へ。 そーです、北海道展です。 ちなみに 昨年の北海道展のイートインは札幌ラーメンの純連でした。 札幌ラーメンの純連 で、今年は...
先日、 アードベッグの楽しさを教えていただいた吉田さんのお店にいそいそと。 アードベッグセミナーはこちら 前回のSERENDIPITY BAR(セレンディピティ バー)のレポートはこちら で、 今回はカクテルではなく、せ...
さて、 先日のトリスハイボールセミナーの後に、懇親会でハマ横丁へ。 横濱モダン焼き 重 です。 店内はレトロな感じ。 もちろん、 トリスハイボールで乾杯!! で、乾杯の前にはブロガーイベントでは必須の撮影タイム。笑 で、...
「ブラジルフェスやってるんだー。」 「じゃ、行こうー!」 と決まったのが当日の夕暮れ時。 第5回ブラジルフェスティバルです。 で、 さっそく飲食店ブースへ。 どこも美味しそうなにおいでいっぱいです! ちなみにこの豪快な料...
何回か予約の電話を入れて、 もうしわけありません、満席ですー。 というやり取りがあり、 矢折れ尽き果てる直前に、奇跡的に予約がとれたのでいそいそと。 ドンチッチョ。 シチリア料理の超有名店。店内はこんな感じ。 テラス席も...
野菜を美味しく食べさせてくれるお店ということでいそいそと。 首都高がちらっとだけ見えるカウンターに陣取るわけです。 ま、ビールからですけどね。プレミアムモルツ。 で、これから野菜づくし! 農家産直野菜の「夏」の自家製ピク...
前回は宿泊編をお送りしましたが、今回は食事編。 実はルームサービスの朝食がとてもすばらしい!! さっそく エナジーブレックファーストのセットからご紹介。 サラダ、フルーツ、ベーコン、ポテト、ソーセージ、ドリンク2種類、 ...
昨日の やきとり店実況中継 を見て、 どうしても お鮨の実況中継 をしたくなり、 ブリックスクエアへいそいそと。 まんてん鮨です。 ま、 もちろんビールからですけどね。スーパードライ。 メニューは24品で5,250円のコ...
先日の一人焼肉につづいて、 一人焼き鳥 のできるお店がないかなー? と思っていたら、 なんとまあ、いいお店を勤務先の近くで見つけてしまいました。 石井。 店内はこんな感じ。 カウンターがメインですが、奥にテーブル席もあり...
先日 最近お気に入りの SERENDIPITY BAR(セレンディピティ バー) のマスターから アードベックのテイスティングセミナーをやるのでよければどうぞ! とお誘いを受けたので、喜んでいそいそと。 このアードベッグ...