かもん 御茶ノ水グルメ館
先日に引き続き、 御茶ノ水グルメ館を攻略しにいそいそと。 いつもお付き合いいただける方に感謝ー。 で、 今回は4階の「かもん」。 沖縄料理店です。 なので沖縄テイストがそこかしこに。 ま、私は実は沖縄に行ったこと無いんで...
先日に引き続き、 御茶ノ水グルメ館を攻略しにいそいそと。 いつもお付き合いいただける方に感謝ー。 で、 今回は4階の「かもん」。 沖縄料理店です。 なので沖縄テイストがそこかしこに。 ま、私は実は沖縄に行ったこと無いんで...
昨日の福よせにつづいて、 御茶ノ水最大の飲食エンターテインメントビル、「グルメ館」へ 再びお邪魔してきました。 今回は3階の「杏庵」。 ま、 いつもながらビールから。 プレミアムモルツ。 で、 おすすめは?と聞くと 「か...
先日、 神田明神にお参りしてから、 なんとなく御茶ノ水に興味を持ちまして、 それから、駅前を探索していたら、なんと 「御茶ノ水グルメ館」という美味しそうなビルを見つけてしまいました。 どこから手をつけようかと思ったのです...
以前の会社を辞めるときに、当時の上司とサシのみで行ったお店が 八吉の田町店。 で、今回はいまの会社の同僚と 八吉の御茶ノ水店。 御茶ノ水駅を眼下に眺めることができます。 ま、 もちろんビールからですけど。 で、 八吉定番...
先日、友人とサッカーを見に行った時に、 ひょんなことからハンバーガーの話になり、 じゃ、食べに行きましょう! ということで、 久しぶりに「FIRE HOUSE」に行ってきました。 店内はこんな感じ。 ハンバーガーのお店で...
以前も、 ランチ蕎麦めぐりで紹介しましたが、 今回は夜にお邪魔してきました。 で、 以前も書きましたが、 個人的に、隠居したときの夢は お気に入りの蕎麦屋で 文庫本を読みつつ 天ぷらをつまみに 日本酒で一杯やり 最後にせ...
といったわけで 5たび、久高へ。 ってゆーか、ブログの記事にしたのが5回目でブログの記事にしてないけど飲んでたりするんだよなー。 とゆーわけで、いつものセオリー、 「美味しいビール」から。 で、菜ばなのゆず味噌乗せ。 で...
ま、 良くあることとして、 良く行く店は 記事数≦利用回数 になるわけで、記事にするのは3回目だけど、実は記事にしなくても結構通ってたり。 というわけで、今回は ツイッター友達のみなさまにお誘いいただいたので六本木へ。 ...
たまには夜景でも見ながら語りましょう! っていう企画だったのですが、 なんと雪の日。 ま、 それでも飲むんですけどね。 アサヒ 熟撰です。 で、 野菜スティック バーニャカウダーをいただくわけです。 で、 オニオングラタ...
なんだかなー、 最近なー、 順調感がないんだよなー。 とおもって こーゆーときだけ行くのはダメなんだけど、 神頼み。 神田神社(神田明神)です。 で、 お参りを終えると参道脇に美味しそうなお店が。それが「きやり」。 店内...
先週、 以前の会社でお世話になった方が、 退職されるということで、 送別会をかねて「新橋おやじ飲みツアー」を決行してきました。 まずは、新橋ガード下の超有名店、「羅生門」 ここでは、ビールというより、熱燗。 もちろんコー...
そうだ! 稲庭うどんを食べよう! と思い立ち、いそいそと銀座へ。 佐藤養助です。 実は稲庭うどんが食べたくてお店に入ったのですが、稲庭うどん以外も美味しいお店ということに気づきました。 というわけで、 長芋とんぶりからス...