ジェーエス・レネップ(JSレネップ) 有楽町 2回目
前回行ったのは3年前かー。 久しぶりのドイツビール。 エルディンガー・ヴァイスビールから。 そしてビッドブルガー・ピルス。 で、 カマンベールチーズフライからスタート。 生ほうれん草とベーコン&キノコのサラダ。
前回行ったのは3年前かー。 久しぶりのドイツビール。 エルディンガー・ヴァイスビールから。 そしてビッドブルガー・ピルス。 で、 カマンベールチーズフライからスタート。 生ほうれん草とベーコン&キノコのサラダ。
さて、 レバ刺しも先月末で終わりましたが、 その前に食べに行きましょう!ということでいそいそと。 翠苑です。目黒駅からこんな近くにこんなお店があったなんて。 今回は6人でテーブルを囲むわけです。 お店のスタッフのサービス...
いやー、カクテルに クラマトトマトジュースとアードベック を入れて美味しいなんて事があるのでしょうか? あるんです!! ということを体験しにいそいそと。 きっかけはこの 吉田さんの華麗なる手さばきの動画。 バノックバーン...
野菜と日本酒の美味しいお店がありますよ。 と聞いて、西麻布の交差点までいそいそと。 きむらてつでございます。 今回はテーブル席。明かりがやわらかい。 で、 もちろんビールから。プレミアムモルツ。 で、 お通しがなんと 九...
牛タンストリート、 西口本店 に続いて利久3軒目はスカイツリー店。 というわけで、ビール。一番搾りですな。 サラダ。けっこうボリュームあります。 そして、宮城では超有名な定義山の三角油揚げ。 ずんだもちの春巻きと続くと、...
さて、 スカイツリー観光の際にランチをいつ取るかが問題ですが、 11時と同時に取る のがオススメです。 それから先は15時過ぎまでずーっと混みっぱなしなので。 というわけで、 11時と同時に30階へいそいそと。 アサヒビ...
いやー、 とある方がクアラルンプールに転勤される! ということでこれだけのそうそうたるメンバーが集まるのは ひとえにこの方の 人徳 のなせる業なのでしょう。 というわけで、 以前もおせわになった「なみへい」へいそいそと。...
世の中を 抹茶系のアイスが席巻する中で、 ほうじ茶 にこだわり続けて98年。 すごいよなー。 銘店がひしめく甘酒横丁のなかでも この店の前を通るときの香りがお気に入りだったりします。 1階は売店、2階は甘味処というつくり...
さて、 先日同僚ちゃんとカレーでも、 と食べに行ったお店がこちら。 ホットスプーン ま、 外観からすぐにわかりますが、 牛スジ煮込みカレーが超有名。 というわけで、 さっそく 牛スジ煮込みカレー。 土鍋にぐつぐつ。 みる...
さて、 今回も焼鳥実況解説。 舞台は駒込の酉縁でございます。 ここの鶏と、卵にかける情熱はとってもすごくって、 私が書くより、 こちらのホームページをみるとそれがわかるというものです。 ま、 いきなり「きろく」から。とい...
さて、 勝どきエリアに近い将来いろいろお世話になることが判明いたしまして、 まずは先取りで1軒目のレポートであります。 というわけで、 米くら。 それも弊社若手男衆で大挙して押し寄せるわけです。 あ、 個別に興味ある方は...
さて、 先日のセミナー終了後20名近くで打ち上げにいそいそと。 新人クンの歓迎会でございます。 なんと全室完全個室の居酒屋です。 廊下がなんともいえぬ雰囲気。 そして、 それぞれの個室はこんな作り。 で、十数名でアラカル...