牛たん東山 仙台本店
さて、久しぶりに牛タンを食べに仙台にいそいそと。 東山であります。 店内はカウンターとテーブル席、 それに小あがりもあります。 で、ビールから。カールスバーグ。 そして、定義山の厚揚げ焼きと、 牛タンシチューで準備完了。...
 グルメ
グルメさて、久しぶりに牛タンを食べに仙台にいそいそと。 東山であります。 店内はカウンターとテーブル席、 それに小あがりもあります。 で、ビールから。カールスバーグ。 そして、定義山の厚揚げ焼きと、 牛タンシチューで準備完了。...
 グルメ
グルメさて、 久しぶりの孤独のグルメレポート。 食堂きかくであります。きっと亀鶴って書くんだろうな。 店内は昔ながらのテーブル席と、 小あがり席。 壁面には有名人の色紙もチラホラ。 で、昭和15年の創業当初からサバ節でスープを...
 グルメ
グルメさて、米沢牛一頭買いのお店が仙台にあると聞いてS-PAL杜のダイニングにいそいそと。 仔虎であります。 店内には米沢牛の盾がたくさん。 そして奥には広めのテーブル席も。 で、ビールから。マスターズドリーム。 ちなみにハイ...
 グルメ
グルメさて、 先日石巻のお伺いした際に寄ったお店がこちら。 ニューこのりであります。 震災の影響もあってまだ仮設店舗であります。 で、入り口のお土産コーナーの横には、 ごろーさん(松重さん)と久住昌之さんのサインがお出迎え。 ...
 アルコール・ドリンク
アルコール・ドリンクさて、 今話題のずんだシェイクを飲みに仙台駅にある「ずんだ小路」へいそいそと。 ずんだ茶寮であります。 で、お土産コーナーの横に、 イートインスペースが。テーブル席と、 カウンター席。 で、メニューはこんな感じ。 で、も...
 グルメ
グルメさて、 久しぶりの孤独のグルメレポートは牛タン 萃萃(すいすい) であります。 店内はカウンター席と、 小あがり席。 で、ビールから。スーパードライ。 そして自家製キムチをつまみながら牛タン定食を待つわけです。 程なくし...
 グルメ
グルメさて、 仙台駅前に美味しい炉ばた焼きがあると聞いていそいそと。 蔵の庄 総本店であります。 店内はこんな感じ。テーブル席、お座敷席とありますが、 一人や二人等少人数の場合はカウンター席をオススメします。 というわけで今回...
 グルメ
グルメさて、 北海道食材×イタリアンというコンセプトのお店が仙台にもあると聞いていそいそと。 店内は1階フロアと2階フロアがあります。 で、ビールから。一番搾り。 ちなみにソフトドリンクも充実。 トロピカルレモネードとライチベ...
 グルメ
グルメさて、 盛岡冷麺の有名店の味を体験しに、三井アウトレットパーク仙台港へいそいそと。 休日だけあってすごい混雑。 フードコートなので魅せるオープンキッチンも併設。 で、 ユッケジャン辛温麺から。 麺自体は冷麺そのものですな...
 グルメ
グルメさて、 今回の宿泊レポートの最終回を飾るのは 昨年7月にリニューアルしたヒバラダイニング。 とてもシックな雰囲気の中に、 テーブルがゆったり配置されております。 で、こちらがバイキング台。 これが充実していてとてもビック...
 グルメ
グルメ料理の巨匠たちが福島産・いわき産食材で腕をふるう特別ディナーに、 ripreさんからお誘いいただいたのでいそいそと。 その記念すべき第1回目は東京ドームホテル総料理長の鎌田昭男シェフであります。 スパリゾートハワイアンズ...
 グルメ
グルメさて、 仙台で一番美味しいフルーツパフェを食べにいたがき本店にいそいそと。 店内は お手軽な果物から、 高級な果物、 超高級な果物までたくさん! カフェスペースはこんな感じ。 ここでケーキコーナーで買ったものを食べること...