ガイーナ GAINA 名古屋 イタリアン
さて、名古屋駅近くにおいしいワインを飲ませてくれるお店があると聞いていそいそと。 ガイーナであります。 店内は中央に大きなオープンキッチンがあってそれを取り囲むようにテーブルがあります。 というわけで、ビールから。プレミ...
さて、名古屋駅近くにおいしいワインを飲ませてくれるお店があると聞いていそいそと。 ガイーナであります。 店内は中央に大きなオープンキッチンがあってそれを取り囲むようにテーブルがあります。 というわけで、ビールから。プレミ...
さて、みすず飴で有名なお店が上田駅前にあると聞いていそいそと。 みすゞ飴本舗 株式会社飯島商店であります。 以前にレポートした Rin’s coffee(リンズコーヒー)の隣ですな。 Rin’s coffee(リンズコー...
さて、伊勢神宮の外宮と月夜見宮の中間くらいに美味しい味噌ラーメンを出すお店があると聞いていそいそと。 蔵deらーめん(くらでラーメン)であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 大人数でも座れるのが良い感じ。 で...
さて、名鉄百貨店に美味しいお寿司のお店があると聞いていそいそと。 魯山であります。 店内はカウンター席のほかにテーブル席もあります。 で、ビールから。キリン一番搾り。 そしてお造り3点盛りからスタート。 そーなると日本酒...
さて、美味しいお寿司を食べに金沢駅にいそいそと。 あんとの中にある、 まいもん寿司であります。 で、ビールから。マスターズドリーム。 で、まずは北陸おつくり三種もりからスタート。のどくろ、白エビ、なめら。 もう美味しいこ...
さて、 定番の「名古屋メシ」が美味しく楽しめるお店があると聞いて大名古屋ビルヂングへいそいそと。 山虎であります。 店内はカウンター席と、このほかにテーブル席があります。 カウンターの中ではおばんざいと、おでんが美味しそ...
さて、蕎麦の名産地、松本駅には構内に銘店があると聞いていそいそと。 榑木野であります。 店内はこんな感じ。テーブル席と、 中央に大きなカウンター席を挟んで、奥にもテーブル席。 お土産コーナーもあります。 で、棚には一面お...
さて、 美味しい「とうじそば」なるものを提供しているお店があると聞いて松本へいそいそと。 みよ田であります。 店内はテーブル席のほかに 掘りごたつのこあがり席もあります。 で、ビールから。エビス。 そして準備運動として、...
さて、清里に美味しいカレー屋さんがあると聞いていそいそと。 ロックであります。なんと35年ぶりぐらいに来ました。 お店の方によると現在は「第三世代ROCK」とのこと。確かに第一世代よりお店が立派になってる! 店の前にはト...
さて、 軽井沢の蕎麦屋の銘店にいそいそと。 そうです、かぎもとやです。 店内は1階がテーブル席とこあがり席、 2階はお座敷であります。 で、ビールから。モルツ瓶ビール。揚げ蕎麦も付いてきます。 それと漬物がサービスで提供...
さて、四季島1泊2日の旅の夜の仕上げは姨捨のナイトビューであります。 トランスイート四季島専用のラウンジ、「更級の月(さらしなのつき)」であります。 姨捨駅のホームに面してこんな感じであります。 で、店内に入るとスタッフ...
さて、ステキなワイナリーがあると聞いて塩山駅にいそいそと。 15分くらい車を走らせると、そこには一面葡萄畑が。 まずはレストランの前にシャトー見学。 普段は飲むことの出来ない樽出しの赤ワインをいただくことができます。 ま...