Bar Bar Bar 関内 日本大通り
飲んだ帰りに、見かけた雰囲気のよさそうなバー。 1階はバー、 2階はライブレストランです。 今回は1階を利用。 大き目のカウンターに 2名づつ椅子がセットされています。 で、最近のお気に入りのボウモア(BOWMORE)を...
飲んだ帰りに、見かけた雰囲気のよさそうなバー。 1階はバー、 2階はライブレストランです。 今回は1階を利用。 大き目のカウンターに 2名づつ椅子がセットされています。 で、最近のお気に入りのボウモア(BOWMORE)を...
1年のうちで 「大っきらい」というほどではありませんが、 別に無くてもいいのに! と思う日が何日かあるわけで、 そのうちの1日が「バレンタインデー」だったりします。 まー、昔から 「女の子と話すこと」と「チョコ」はちょっ...
たまには 美味しい日本酒を飲みたいナー と思い、一路旭川。 「国士無双」で有名な、高砂酒造へ。 そして、 蔵元に来たからにはやっぱり、 「試飲」 これにつきます。 大吟醸ももちろんいただくことが出来ます。 さらに、 さら...
マズローの欲求段階説においては 恋 という文字が出てきませんが、 人間はいくつになっても、どの段階でも恋をすることが必要で、それは新しい出会いから生まれるわけで、そういった経験を昨日しました。 といっても、相手は ウィス...
先日、速報レポートをお送りしてからかなり時間がたちましたが、 そのときは、 イベントレポートの速報だったので、 改めてサントリー武蔵野ビール工場「見学コース」の詳細レポートをお送りします。 分倍河原駅前から「モルツ号」に...
昨日、 分倍河原駅を降りて、 駅前のバスターミナルから「モルツ号」に乗り、 サントリーの武蔵野工場へ行ってきました! 実は、10月1日より、サントリー武蔵野工場が見学コースをリニューアルする前にブロガーさん向けに公開する...
今日の結論 日比谷公園はサラリーマンの聖地だ! それと 日本のミライは明るい! ということ。 いやー、会社でも大きなイベントが終わった後だけど、 個人的には 「こーゆーイベントをやりたい!!!」 つまり 参加している98...
先週の話ですが、東京ミッドタウンへ行ってきました。 大江戸線「六本木駅」の改札をでると、今年のテーマである、 「MIDORI&KAZE&KUTIBUE」の懸垂幕が。 ちなみにこの方も、すでに東京ミッドタウ...
今年10月オープン予定の東京モード学園のコクーンタワーを見上げながら、 そぼ降る雨の、誰もいない京王百貨店ビアガーデンの中の、 一角で盛り上がっている十数名の団体を見かけたら、 それは よっぽどのビール好き か よっぽど...
昨日、明治記念館で無事に「庭園デビュー」を果たした私は調子に乗って「庭園ハシゴ」を敢行し、連日の「ビアガーデン」。最近はこの「庭飲み」がここちよく、なぜだろうと思ったら本日一緒に行ったメンバーが 「普段こんなことがないと...